『欲しい』がここにある。

美らタウン沖縄 株式会社|沖縄県・地域ポータルサイト運営

2023.09.26

.毎週火曜日配信!今回は、なるほどザ! 沖縄~イラブチャー編~イラブチャーは大きい個体で1mにもなり、メスよりもオスの方が大...

.

毎週火曜日配信!
今回は、なるほどザ! 沖縄~イラブチャー編~

イラブチャーは大きい個体で1mにもなり、メスよりもオスの方が大きくなる魚です🐟
幼魚期は黒地に白い縦縞模様が入った模様をしていますが、性別や成長段階によって徐々に変わり、オスは青緑色、メスはオスよりも緑が強い緑褐色になります!
メスの中で大型の個体はオスに性転換し、頭部が張り出してきます👨🏻‍🦲

透明感のある白身の魚でとても味が良く、刺身にすると弾力を感じるほどの歯ごたえがあります🤤✨
しかし、イラブチャー(ナンヨウブダイ)はアオブダイとよく似ているため、間違われることが多いですが、アオブダイは「パリトキシン」という強力な毒を持つスナギンチャクを食しているため毒を内臓に蓄えており、食べると食中毒を引き起こします💀
最悪命を落としてしまうこともありますので、十分に注意が必要です⚠️👀
見分け方は、尾びれの両側の端が長く伸びていればイラブチャーであると言われています。

🥜豆知識🥜
「イラブチャー」はブダイ科の総称のことで、沖縄では高級魚として知られています✨
ゲンナーイラブチャーの「ゲンナー」は沖縄の方言で、かなづちやトンカチなどを意味し、ナンヨウブダイの頭部がトンカチで頭を叩かれ腫れているように見えることからそう呼ばれるようになったと言われています⛑️💥🔨

◆選び方
・色が濃いもの
・色が鮮やかなもの
・エラが赤いもの

この投稿が参考になったら「😎」の絵文字をコメントしてください!
なるほど→😎
参考になった→😎😎

もっと見たいと思った方はフォローしていただけたら嬉しいです😍✌🏻

投稿が良かったら いいね・シェアをよろしくお願いします!
見返したい方は「保存」してください♪

_________________

美らタウン沖縄では、グルメ・観光情報の他、宿泊施設やショッピングなどの情報を掲載しております。SNS連動型ポータルサイトで沖縄の最新情報を見つけられます
@churatown
_________________


#美らタウン沖縄 #なるほど #豆知識 #なるほどザ沖縄 #魚 #イラブチャー #ナンヨウブダイ #ゲンナーイラブチャー #沖縄観光 #沖縄旅行 #沖縄のおすすめ #沖縄 #南国

リンク元: Instagram
※本ニュースはAPIにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して美らタウン沖縄は一切の責任を負いません

CALENDERカレンダー

  • 2025年04月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

CATEGORY記事カテゴリ

NEW新着記事