波の上MUSIC|那覇市・CD・レコード

SHOP NEWSショップニュース

検索結果:507件見つかりました
波の上MUSIC 本日〜月曜迄お休みいただいております。今夜と明日... [Instagram]

2018.11.24

インスタ

波の上MUSIC 本日〜月曜迄お休みいただいてお...

波の上MUSIC 本日〜月曜迄お休みいただいております。 今夜と明日はおめでたい㊗️周年続きの2日間❗️ まずは今年5月に呼んでいただいたガッチョサンのお店444quadのおめでたい11周年祭🎉メンツも5月以来の方々と再会できそうで光栄です✴️ 一緒にお祝い頂ける皆さんで、朝まで盛り上がれたらと思いますので宜しくお願い致します🍻 444quad&RUFUS 11th Anniversary! DAY3 with AKAZUCHI47都道府県ツアー DATE : 2018.11.23 (Sat) OPEN : 22:00 CITY : Saitama .JAPAN(大宮) VENUE : CLUB 444QUAD & Thaifood Bar RUFUS DOOR : 2500/1D GENRE:Hiphop,R&B 【GUEST LIVE】 RITTO(AKAZUCHI) https://www.akazuchiweb.com/ritto HiNaLow(AKAZUCHI) https://www.akazuchiweb.com/hinalow 弗猫建物 https://www.instagram.com/dvanyeah/ THE ANTHEM https://www.youtube.com/channel/UCZtrxwP9KM039Gq4D9ZEgjw 【BEAT LIVE】 ATSUKI http://basica.black/ 【DJ】 4号棟(AKAZUCHI) https://www.akazuchiweb.com/4goto KATSLAW(from 弗猫建物) https://diskunion.net/clubh/ct/list/0/72303715 Kazu lamelomania https://twitter.com/dj_kazu HAMACHI http://www.instagram.com/hamachi_stc/ Haloon https://diskunion.net/clubh/ct/list/0/6358 KIBI(HEAVY JUICE) https://iflyer.tv/ja/artist/44210/ Qauro(UND bangin') https://twitter.com/quaro45 DAHE(HEAVY JUICE) C-man(STEEZY) AIKO(STEEZY)

インスタ
DAIA / MIND OF LEGEND (ステッカー付き)波の上MUSICでは本日か... [Instagram]

2018.11.23

インスタ

DAIA / MIND OF LEGEND (ス...

DAIA / MIND OF LEGEND (ステッカー付き) 波の上MUSICでは本日から店頭発売発売開始しております🌊🌊🌊 通販で御注文頂いたお客様の発送も開始しておりますので暫しお待ち下さい🙏 --------- AbemaTVのラップオーディション番組「ラップスタア誕生」にて、強者揃いの中で初代チャンプを勝ち取った南の島沖縄の最終兵器Daia(ダイア)の腹を括った渾身のファーストアルバムが完成!「ラップスタア誕生」の栄冠から約1年、既にYouTubeでMV配信され話題を集める"BARBERSHOP (Pro. 松川晃弥)"や、Daiaと同世代で今やシーンには欠かせない存在となったKANDYTOWNの"Make U Dirty"ことMUD、さらに地元沖縄(コザ)のクルー:JAP SUN TRIBEから\uk-B、R2B2が参加。ビートメイカーには、近年はRAU DEF作品の多くを手掛け、先行シングルとなっている"BARBERSHOP"も手掛けた松川晃弥、Daiaも客演で参加したKOJOEの話題作『here』でその手腕を披露した大分のトラックメイカー:illmore、話題のクリエイター集団:CreativeDrugStoreからDJ/プロデューサーのdoooo、"一網打尽"をはじめ数々の名仕事で知られるNAOtheLAIZA、さらに、JAPANESE WEST COAST HIP HOPの先駆者とも言える横浜のレジェンドDJ/プロデューサーのDJ PMX等が参加。この作品ではDaiaの地元沖縄が生み出すアイランド・ヴァイブスな楽曲から、東京で活動し、リンクしたアーティストと制作することで開花したDaiaの新たな一面を垣間見る事ができる。 TRACK LIST : 1. RUDEBOY FOR LIFE [Prod. RUDEBOY SOUND] 2. Just see what I'll be [Prod. 松川晃弥] 3. Get down feat. ¥uk-B [Prod. R2B2] 4. I ain't talking about money feat. MUD(KANDYTOWN) 5. skit [Real talk] 6. BARBERSHOP [Prod. 松川晃弥] 7. Different world feat. rkemishi [Prod. TOKYOTRILL] 8. Bridge [Prod. doooo] 9. skit [Freeway with camel] 10. You Gotta Be [Prod. Camel beats] 11. MY LIFE [Prod. DJ PMX] 12. Soul full [Prod. illmore] 13. DILEMMACITY [Prod. 泰山北斗] 14. STARBWOY [Prod. NAOtheLAIZA]

インスタ
soakubeats / Crude大好評を頂きました『Never Pay 4 Music』か... [Instagram]

2018.11.23

インスタ

soakubeats / Crude大好評を頂き...

soakubeats / Crude 大好評を頂きました『Never Pay 4 Music』から6年... 昨年発表のMinchanbabyとの傑作『たぶん絶対』を経てsoakubeats(粗悪ビーツ)のセカンドアルバムが遂に完成!!! 客演には粗悪興業メンバーであるDekishi、Onnenを始め、Minchanbaby、入江陽、Dodo。初共演となる徳利、Young Celeb Sicala、Jin Dogg、NALLY、SAINT MELO、TENG GANG STARRの計11組が参加。エンジニアは前作と同様、Illicit Tsuboi! 今作も「The Anticipation "Mad" Illicit Tsuboi」名義での参加。進化したsoakubeats(粗悪ビーツ)の集大成がここに誕生! TRACK LIST : 01. 神秘学概論 (feat. Dekishi) 02. Wally (feat. 入江陽) 03. Elaiza (feat. 徳利) 04. Back to Kawasaki (feat. Dodo) 05. Say My Name (feat. Young Celeb Sicala) 06. Fall (feat. Jin Dogg) 07. No Limit (feat. NALLY) 08. Day by day (feat. SAINT MELO) 09. Money (feat. Onnen) 10. Leave Me Alone (feat. Onnen, Minchanbaby) 11. Dusty (feat. Dekishi) 12. 鬼火 (feat. TENG GANG STARR) 13. Die Horn (feat. Dodo) PROFILE : soakubeats (粗悪ビーツ) 2012年からDTMを使った作曲を開始。同年自主レーベル「粗悪興業」を設立し、第1弾として自身の1st Album『Never Pay 4 Music』をリリース。ECD、OMSB、MARIA、Cherry Brown、Dekishi等が参加した全曲ラップ入りのデビューアルバムは、当時無名だったにも関わらずシーンに衝撃を持って迎えられた。特にECDをフィーチャーした楽曲『ラップごっこはこれでおしまい』は話題となり12inchとしてもリリース。以降も毎年作品をリリースし、精力的に活動を続けている。また、ファン限定メールマガジン『粗悪興業通信』も発行しており、精力的な活動が続いている。※soakubeats@gmail.com まで「粗悪興業通信送ってね」とメールすれば購読(無料)可能。

インスタ
入荷しました🌊🌊🌊5lack / KESHIKI 他の追随を許さず、自分のやり... [Instagram]

2018.11.23

インスタ

入荷しました🌊🌊🌊5lack / KESH...

入荷しました🌊🌊🌊 5lack / KESHIKI 他の追随を許さず、自分のやり方、自分の足で歩み続ける5lack。HIPHOP の枠に留まる事なく、多ジャンルのリスナー、アーティストに支持され、そのプロップスは音楽だけではなく、表現する事を仕事にする全てのアーティストから得ている。その評価は海を越え海外でも賞賛され、また彼自身の活動も国内という枠には捕らわれない、クオリティを発信し続けている。今作は約3年振りの新作アルバムとなり、その内容、完成度は世界を駆ける物になっている。 2018年。これで何度目だろうか、我々の日本にヒップホップのブームが再来している。実際、きっかけは何処にあったのだろうか。 歴史の更新と共に過去が埋れて行く最中、この男が約3年ぶりにアルバムを発表する。アルバム-KESHIKI-では、時代と共に変化していくラップやビートを 独自の解釈で優雅に乗りこなす5lackの奇才ぶりは 世界的に見ても新しく、どこか懐かしさや愛おしさすら感じられる とても不思議な作品だ。常に変化し続け、そして常に状況を変えてきた5lackの行動は、昔から何一つ変わっていないのかもしれない。MV発表曲を多数含めた極上の11曲。今作も勿論聴き逃す手は無い。 TRACK LIST : 1. Intro -KESHIKI- / Beat by 5lack 2. DNS / Beat by Fumitaka Tamura 3. Twilight Dive / Beat by 5lack 4. SITT / Beat by LISACHRIS 5. Trun / Beat by 5lack 6. CUS -Chois Ur Self- / Beat by 5lack 7. 影道 (feat. RUDEBWOY FACE) / Beat by Budamunk 8. YES / Beat by 5lack 9. 24365 (feat. KOHH) / Beat by 5lack 10. Last day / Beat by 5lack 11. 進針 / Beat by Howlin’ Bear PROFILE : 5lack a.k.a 娯楽 (またはs.l.a.c.k.)。日本・東京出身のラッパー / トラックメイカー。実兄のPUNPEE、地元の先輩GAPPERと組むPSGの一員としても知られ、他にもBudaMunk、ISSUGIと結成したSick Teamに、Olive Oilとのユニット・5Oとしても活動する。ソロとしても、計5枚のアルバムの他に、EP / MIXCD / Free DL作品などを発表しており、野田洋次郎のソロプロジェクト・illion / DJ KRUSH / KOHH / Kojoe / RUDEBWOY FACEらとの共演作も発表している。また、2015年の年末から放送されている、NTTドコモによる2020年東京オリンピックのキャンペーンCM “Style ʼ20 “にも楽曲提供を行うなど、アンダーグラウンドな立ち位置はそのままに、活動の幅を広げ続けている。今年に入ると2月に5Oとしての新作を発表し、3月に行われた恵比寿Liquid roomでのワンマンはチケット即完売。7月には新曲’ Twiligh Dive’を配信シングルとして発表すると同時に、これまで一部のみDL配信を行っていた過去作も一挙にDL & ストリーミングの解禁。その直後に行われた、Fuji Rock Festival 2018・RED MARQUEEでのライブは、豪雨の中にも関わらず、満員の会場で初出演とは思えぬ貫禄のライブを披露した。

インスタ
入荷しました🌊🌊🌊福岡を拠点に世界へ音を発信し続けるビートメイ... [Instagram]

2018.11.23

インスタ

入荷しました🌊🌊🌊福岡を拠点に世界へ音を発...

入荷しました🌊🌊🌊 福岡を拠点に世界へ音を発信し続けるビートメイカー:Olive Oilと藤沢から全国へVerseを送り続けるMiles Word(BLAHRMY)によるユニット:U_Know(ユーノー)によるニューアルバム「BELL」(ベル)遂にCDリリース! あの奇跡のコラボレーションはまだ序章に過ぎなかった... Olive Oil x Miles Word[BLAHRMY] 再び!!! 2016年11月に発表されたOlive OilとMiles Wordのジョイントアルバム「Word Of Words」。福岡と藤沢、音楽が繋げた数奇な出会いは、このアルバムを聞けば必然であった事は疑いの余地が無かった。あれから2年、Olive Oilは全国でのLIVEは勿論、5lackやWapperとのジョイントアルバムなど、止まらずに楽曲を世に送り出し、Miles Wordは 仙人掌、I-DeAのアルバム他、ソロ、そしてSHEEF THE 3RDとのBLAHRMYとして、LIVE、客演などでその存在感を 高めてきた。。。そんな、前作発表時よりも更に進化した2人が帰って来た。先行シングル的に夏にMVが解禁、7インチで 限定発売(ジャケも最高◎)された、哀愁あるホーンと変則的なドラムが鳴り響くビートと、三拍子すらも、江ノ島の波の 如くさらりと乗りこなすラップが極上だった"Sunny"をはじめ、前作を経た事でよりぶつかりながら融合するビートと ライムは極上。いまだにある場所に安住せずに数々の挑戦と実験を繰り返して進み続ける2人の新たな挑戦であり提示だ、しかと受け止めて欲しい。 TRACK LIST 1. Sonnnatoko 2. XX 3. Free Jazzz 4. Sunny 5. BACK AGAIN 6. オドラニャ 7. Nice 8. Stylee 9. ONEDAY 10. In A Row 11. Guess What 12. A SHIT A 13. マタフユ -Winter Again- 14. Midnight 15. Bell Remixx feat. DLiP U_Know [Olive Oil x Miles Word] {ユーノー(オリーヴオイル x マイルス・ワード)} 福岡(FKC)を拠点に活動するOlive Oil(OILWORKS Rec.)と湘南・藤沢(Moss Village)を拠点に活動するMiles Word(DLiP Records/BLAHRMY)によるユニット。2016年に発表したAlbum「Word Of Words」から2年、再び動き出す。

インスタ
DAIA / MIND OF LEGEND本日からI-TUNE STORE、🍎MUSICにて配信開... [Instagram]

2018.11.21

インスタ

DAIA / MIND OF LEGEND本日か...

DAIA / MIND OF LEGEND 本日からI-TUNE STORE、🍎MUSICにて配信開始❗️ リリースおめでとうございます㊗️🎉🍾🎊 CD盤は11/28リリース全国発売❗️ 波の上MUSICで御購入頂くと特典ステッカー付きとなります。 ご予約お待ちいたしております❗️ --------- AbemaTVのラップオーディション番組「ラップスタア誕生」にて、強者揃いの中で初代チャンプを勝ち取った南の島沖縄の最終兵器Daia(ダイア)の腹を括った渾身のファーストアルバムが完成!「ラップスタア誕生」の栄冠から約1年、既にYouTubeでMV配信され話題を集める"BARBERSHOP (Pro. 松川晃弥)"や、Daiaと同世代で今やシーンには欠かせない存在となったKANDYTOWNの"Make U Dirty"ことMUD、さらに地元沖縄(コザ)のクルー:JAP SUN TRIBEから\uk-B、R2B2が参加。ビートメイカーには、近年はRAU DEF作品の多くを手掛け、先行シングルとなっている"BARBERSHOP"も手掛けた松川晃弥、Daiaも客演で参加したKOJOEの話題作『here』でその手腕を披露した熊本のトラックメイカー:illmore、話題のクリエイター集団:CreativeDrugStoreからDJ/プロデューサーのdoooo、"一網打尽"をはじめ数々の名仕事で知られるNAOtheLAIZA、さらに、JAPANESE WEST COAST HIP HOPの先駆者とも言える横浜のレジェンドDJ/プロデューサーのDJ PMX等が参加。この作品ではDaiaの地元沖縄が生み出すアイランド・ヴァイブスな楽曲から、東京で活動し、リンクしたアーティストと制作することで開花したDaiaの新たな一面を垣間見る事ができる。 TRACK LIST : 1. RUDEBOY FOR LIFE [Prod. RUDEBOY SOUND] 2. Just see what I'll be [Prod. 松川晃弥] 3. Get down feat. \uk-B [Prod. R2B2] 4. I ain't talking about money feat. MUD(KANDYTOWN) 5. skit [Real talk] 6. BARBERSHOP [Prod. 松川晃弥] 7. Different world feat. rkemishi [Prod. TOKYOTRILL] 8. Bridge [Prod. doooo] 9. skit [Freeway with camel] 10. You Gotta Be [Prod. Camel beats] 11. MY LIFE [Prod. DJ PMX] 12. Soul full [Prod. illmore] 13. DILEMMACITY [Prod. 泰山北斗] 14. STARBWOY [Prod. NAOtheLAIZA]

インスタ
DAY ②も盛況に始まってます〜❗️ GOODGRIND TAIWAN日時:2018.11.2... [Instagram]

2018.11.21

インスタ

DAY ②も盛況に始まってます〜❗️ GOODG...

DAY ②も盛況に始まってます〜❗️ GOODGRIND TAIWAN 日時:2018.11.20-21 時間12:00-20:00 場所:PROVIDER - Dry Goods & Coffee . 【CACAO】 TIMELESS BEAN TO BAR CHOCOLATE @timelesschocolate . 【GUAYABERA】 ESTRELLA STANDARD GUAYABERA @estrellastandard . 【VINTAGE CLOTHING】 THE NEW BATCH @the_new_batch_okinawa . 【SHOP】 HEADBANG & SUNNY TIME @hair_salon_headbang @sunnytime_ishigaki . 【VINYL RECORDS RE:CRAFTS】 BINALRECORDS @binalrecords . 【SILKSCREEN PRINT】 GRINDLODGE @grindlodge . 【PAINT】 遊鷹 @yutaka_beergod . HAND SIGNPAINTERS Co @handsignpaintersco_lifelog . KTCN GRAPHIX @katochin . 【TATTOO】 KENTA(W-OKI TATTOO) @kenta_w_oki_tattoo . 【枇杷の葉温灸】 SKY SMOKE . 【MUSIC】 DJ HIKARU . 赤土(AKAZUCHI) @akazuchi.rec . 木曜ロッカーズ

インスタ
本日はお隣台湾にお邪魔して合同POP UP展でこちら💁‍♂️沖縄から皆... [Instagram]

2018.11.20

インスタ

本日はお隣台湾にお邪魔して合同POP UP展でこ...

本日はお隣台湾にお邪魔して合同POP UP展でこちら💁‍♂️ 沖縄から皆んなでお邪魔します〜❗️ GOODGRIND TAIWAN 日時:2018.11.20-21 時間12:00-20:00 場所:PROVIDER - Dry Goods & Coffee 【CACAO】TIMELESS BEAN TO BAR CHOCOLATE 【GUAYABERA】 ESTRELLA STANDARD GUAYABERA 【VINTAGE CLOTHING】 THE NEW BATCH 【SHOP】 HEADBANG & SUNNY TIME 【VINYL RECORDS RE:CRAFTS】 BINALRECORDS 【SILKSCREEN PRINT】 GRINDLODGE 【PAINT】 遊鷹 HAND SIGNPAINTERS Co KATOCHIN 【TATTOO】 KENTA(W-OKI TATTOO) 【枇杷の葉温灸】 SKY SMOKE 【MUSIC】 DJ HIKARU 赤土(AKAZUCHI) 木曜ロッカーズ

インスタ
波の上MUSIC 本日はお休み頂いてます。何をしてるかといえば本日... [Instagram]

2018.11.17

インスタ

波の上MUSIC 本日はお休み頂いてます。何をし...

波の上MUSIC 本日はお休み頂いてます。 何をしてるかといえば本日はこちらでございます💁‍♂️ おめでたい2人の新たな門出に参列してきます🤵👰 KOJOEさん&HIKARIちゃん御結婚おめでとうございます㊗️🎉🎊🍾 2人を祝うべく北は北海道、南は沖縄から集まったファミリーガイチームで21:00から 親不孝通り@KEITH FLACKにてWEDDING PARTYが催されます。 是非是非祝いの気持ちでわっしょいしにいらして下さい🏮🏮🏮

インスタ
㊗️リリースおめでとうございます㊗️ホッツ🔥🔥🔥@naganserver 遂... [Instagram]

2018.11.15

インスタ

㊗️リリースおめでとうございます㊗️ホッツ🔥?...

㊗️リリースおめでとうございます㊗️ ホッツ🔥🔥🔥 @naganserver 遂に発売を迎えたサーバー氏の3rd アルバム❗️ トラック提供した @phislight もおめでとう㊗️ 県内の皆様要チェック盤ですよ〜👀👀👀 * 🔥 NAGAN SERVER / NR 🔥 スタンダードなヒップホップスタイルに囚われず、ジャズ、電子音楽などとアンサンブルを奏でた新たなラップミュージック! フィーチャリングにNao Kawamura、RITTO、MARTER、Keycoが参加! 「カテゴライズに救いはない。」流れる日々の本質をミニマルにドリップしながら、選択し続ける先にある必然のラップミュージック。ブラックミュージックを中心に、先人達によって導かれた様々な音楽のマナー、誰も成し得なかった数々の選択が、全く新しい描線となり新境地へと辿り着く。ビートを燻らせるスモーキーな声。 時にコントラバスを演奏しながらフロウするラップの確固たる存在感。血管を流れる血液でさえ聴こえてきそうな生音が奏でるリアリズム。 匂い立つニュービートは躙(にじ)り寄るようにして五感に潜入し感覚を支配していく。ここにあるのはラップという手段を用いたNAGAN SERVERが自身の直感を信じて提示した純音楽。革新を言葉で誰かに伝える為に、現存するどんな言語を用いても表現出来ない「光と影」がある。音楽は自由だ。枠に収まる必要はない。そして必ずしも誰かの人生を劇的に変えるものである必要もない。それでもただこうして生活の中に音楽があり、過ぎて行く感情の行き先が、続く未来に届く何かを期待する。(文 : 谷村 国利) TRACK LIST : 1. three / prod. lee (asano+ryuhei) 2. meditation feat. Keyco / prod. NAGAN SERVER × DJ YASA × Shoichi Murakami 3. se-ka-i II / prod. Phis Light 4. hi fu mi / prod. DJ U-CAN 5. impulse! / prod. NAGAN SERVER × DJ YASA × Shoichi Murakami 6. hot limited / prod. Arμ-2 / KenT 7. a new day / prod. Phis Light / DJ ZEEK 8. ensō / prod. NAGAN SERVER × HISA 9. puzzle / prod. NAGAN SERVER × KenT trio 10. aka / ao feat. RITTO / prod. Phis Light 11. point of no return / prod. NAGAN SERVER × KND × Shoichi Murakami 12. unchaind feat. Nao Kawamura / prod. Phis Light 13. unknown place / prod. Phis Light 14. s > ss / prod. Jun Takayama (slomos / speedometer.) 15. desire / prod. dhrma 16. I feat. MARTER / prod. Phis Light PROFILE : Rap / contrabass。スタンダードなヒップホップスタイルに囚われず、多種多様なアーティストとアンサンブルを奏で、新たなラップミュージックを確立する。08年 楽曲「NO FOUNDATION」がiTunes Single of the weekに選出。10 年 1st Album「MU-ROOTS」がWax Poetics Japanなど数多くのメディアで特集される。11 年 OLIVE OILがトラックプロデュース「GROOVENUT CHiLL」(12inch)リリース。12 年 2nd Album「sen」CD & 2LPを発表。初の全国ツアー、2時間に及ぶワンマンライヴが話題を呼ぶ。これまで多くの作品に参加し、14 年 NAGAN SERVER × lee (asano+ryuhei)「toki」、15 年 NAGAN SERVER & MANTIS「Relief」といったビートメイカーとのコラボ作品をリリース。音楽シーンに留まらず、日本を代表するスケートボードカンパニーTIGHTBOOTH PRODUCTIONとも親交が深くスケートボードビデオ「LENZ II」のエンディングソングを手掛ける。現在、DJ YASA (KIREEK)、KenT trio、ichikoroと共に全国のクラブイベント、フェスに数多く出演中。

インスタ
入荷しました🌊🌊🌊 "604"より、 ラッパーMAVElと仙手からなるユニッ... [Instagram]

2018.11.09

インスタ

入荷しました🌊🌊🌊 604より、 ラッパー...

入荷しました🌊🌊🌊 "604"より、 ラッパーMAVElと仙手からなるユニット"WEEDICK"による作品が到着!! WeeDickと銘打たれた彼らの音源(そして彼ら)は、 近日の604の健全なイメージとはかけ離れたトピックによる"ストリートかき乱し盤"であった。 唐突に突きつけられる確度の高すぎるRAPと誘惑。 懺悔より始まるこの盤の伝えたい事とは、 果たしてあるのであろうか、 、 。 ぜひ、 聴いてみて欲しい。 そして、 リリックを覚えて現場で歌おう!ウィーアー!ウィーディック! 1. IN to RAW 2. CROW 3. Roll To Dark 4. Night Walkin 5. WeeDick [prod. 呼煙魔] 6. 不適合賛歌 feat. Cosmo Lassen 7. OU to RAW

インスタ
第1回「ラップスタア誕生」チャンピオンの称号を獲得したDaia。... [Instagram]

2018.11.07

インスタ

第1回「ラップスタア誕生」チャンピオンの称号を獲...

第1回「ラップスタア誕生」チャンピオンの称号を獲得したDaia。 あの栄冠から約1年、待望の1stアルバム『MIND OF LEGEND』が11/28リリース!! 発売に先駆けアルバムからDILEMMACITY (prod.泰山北斗)のMusic Videoが公開!! Daia / DILEMMACITY (prod.泰山北斗) mix.SHOTO Lyrics: Daia Film Directed by SUGAR BUCK Daia『MIND OF LEGEND』 (FEEL BOMB Records) 各種配信サイト11/21(水)先行配信リリース!! CD盤11月28(水)全国発売!! iTunes Store 配信予約 iTunes Store ▶︎ https://itunes.apple.com/jp/album/id1441196028?at=10l7qr&app=itunes&ls=1 Apple Music ▶︎ https://itunes.apple.com/jp/album/id1441196028?at=10l7qr&app=music&ls=1 「ラップスタア誕生」の栄冠から約1年、既にYouTubeでMV配信され話題を集める"BARBERSHOP (Pro. 松川晃弥)"や、Daiaと同世代で今やシーンには欠かせない存在となったKANDYTOWNの"Make U Dirty"ことMUD、さらに地元沖縄(コザ)のクルー:JAP SUN TRIBEから¥uk-B、R2B2が参加。 ビートメイカーには、近年はRAU DEF作品の多くを手掛け、先行シングルとなっている"BARBERSHOP"も手掛けた松川晃弥、Daiaも客演で参加したKOJOEの話題作『here』でその手腕を披露した熊本のトラックメイカー:illmore、話題のクリエイター集団:CreativeDrugStoreからDJ/プロデューサーのdoooo、"一網打尽"をはじめ数々の名仕事で知られるNAOtheLAIZA、さらに、JAPANESE WEST COAST HIP HOPの先駆者とも言える横浜のレジェンドDJ/プロデューサーのDJ PMX等が参加。 BARBER SHOP / prod 松川 晃弥(アルバム収録曲) https://www.youtube.com/watch?v=a2g2ERM4qlY DAIA(「ラップスタア誕生」優勝者)『AbemaMix』1th Anniversary Sp Live Set|【AbemaTV】 https://www.youtube.com/watch?v=I87JdTKWtAE

インスタ

SEARCH検索

SHAREシェア

CALENDERカレンダー

  • 2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

SHOP INFORMATION店舗情報

  • ■名称

    波の上MUSIC|那覇市・CD・レコード
  • ■フリガナ

    ナミノウエミュージック
  • ■住所

    〒900-0037 沖縄県那覇市辻1-2-14(1F)
  • ■TEL

    098-960-3838
  • ■営業時間

    14:00~22:00
    火・木曜日 15:30~22:00
  • ■定休日

    不定休