波の上MUSIC|那覇市・CD・レコード

SHOP NEWSショップニュース

検索結果:507件見つかりました
3/28(土)今夜はこちら💁‍♂️@vegitalesandwich ルネントプレゼン... [Instagram]

2020.03.28

インスタ

3/28(土)今夜はこちら💁‍♂️@vegit...

3/28(土)今夜はこちら💁‍♂️ @vegitalesandwich ルネントプレゼンツ Eosalud 浦添安富祖にて行われるハードコアゲトーパーティー🎉 車で来る人は🚘朝方になると帰りの代行がいなくなるので気をつけるべし❗️❗️❗️ Timetable 22:00〜22:45 M-NA 22:45〜23:30 HAMABE 23:30〜0:30 SHINGO 0:30〜0:45 SIMBA SPICE 0:45〜1:00 LUNENT 1:00〜2:00 4号棟 2:00〜2:15 石垣 吉道 2:15〜2:45 邦ぴよ 2:45〜3:00 忠 3:00〜4:00 砂蛇 4:00〜5:00 B2B

インスタ
大人のおもちゃ入荷しました🔥🔥🔥スマホからバイナルをカッティン... [Instagram]

2020.03.25

インスタ

大人のおもちゃ入荷しました🔥🔥🔥スマホから...

大人のおもちゃ入荷しました🔥🔥🔥 スマホからバイナルをカッティングできます!! 大人の科学マガジン新刊は、5インチレコードをカッティングできる「トイ・レコードメーカー」。スマホの音源からオリジナルレコードを作ることができます! もちろん再生機能つき。 本誌64頁・キット一式(本体は要組み立て)、USB電源ケーブル、3.5mmオーディオプラグ、5インチブランクレコード(黒・白各5枚)、カッティング針2本、EPアダプター。レコードと針は追加注文もできるようです。

インスタ
🌞快晴🌞波の上フェスティバルROAD TO 2020 Project クラウドファ... [Instagram]

2020.03.24

インスタ

🌞快晴🌞波の上フェスティバルROAD TO ...

🌞快晴🌞 波の上フェスティバル ROAD TO 2020 Project クラウドファンディング 走り抜けました🏃‍♂️💨💨💨 御参加&ご協力頂いた皆様誠にありがとありがとうございました🙏🙏🙏 〜波フェスクラウドファンディングから〜 総支援額¥804500に達しました。目標金額には届きませんでしたが、皆様の温かい御支援のお陰で¥804,500の御支援が集まりました。 こちらからリターン品の制作費を引いた残りの売上を波フェス運営資金とさせて頂きます。 又御支援いただいたリターン品はまもなく制作に入らせて頂きます。 お問い合わせいただいてます到着予定日ですが、完成後は連絡メールと共に発送致しますので改めて個々にご連絡致しますので引き続き宜しくお願い致します。 波フェスオンラインショップでは、クラウドファンディングの方は締め切りとさせていただきますが、オフィシャルグッズやコラボ作品、限定作品などの販売を行っていきますので引き続きオンラインショップのメルマガ、各SNSチェックして頂ければと思います。 これからも波フェスオンラインショップを宜しくお願い致します!

インスタ
入荷しました🔥🔥🔥DJ KRUSH / TRICKSTER前作「Cosmic Yard」から... [Instagram]

2020.03.21

インスタ

入荷しました🔥🔥🔥DJ KRUSH / T...

入荷しました🔥🔥🔥 DJ KRUSH / TRICKSTER 前作「Cosmic Yard」から2年、改めて己と向き合うことで創出されたビートで紡いだ最新アルバム。TRICKSTER (トリックスター)、、、いたずら者を指す意味合いが一般的に知られているが、この世に混乱と破壊を引き起こすと同時に、しばしば混乱のなかから未知の文化要素を生み出し、破壊の後に再び新しい秩序をもたらすという文化英雄的役割も果たしている。TRICKSTERは、神と人間、天と地、秩序と混沌、自然と文化の間を行き来し、その境界で活躍する両義的存在である。 TRACK LIST : 1. Incarnation 2. Doomsayer 3. Onomatop 4. Regeneration 5. Hidden Shadow 6. Flicker 7. Inkling 8. Infinite Fragment 9. Cell Invasion 10. C-rays 11. Breathing Rate 12. Signs of Recovery 13. Polygon 14. Bluezone PROFILE : サウンドクリエーター/DJ。選曲・ミキシングに於いて抜群のセンスを持ち、サウンドプロダクションに於ける才能が、海外のクラブ・シーンでも高く評価されている。1992年からソロ活動を精力的に行い、日本で初めてターンテーブルを楽器として操るDJとして注目を浴びる。1994年に1stアルバム『KRUSH』をリリースし、現在までに11枚のソロ・アルバムと1枚のMIXアルバム、2枚のセルフリミックスアルバムをリリース。ソロ作品はいずれも国内外の様々なチャートの上位にランクイン。現在も年間、約30カ所以上のワールドツアーを敢行している。地域を越えて、多岐に渡り高い評価を得続けるインターナショナル・アーティスト。

インスタ
入荷しました‼️ソウル・ミュージック×レゲエ×ドリーム・ポップ×... [Instagram]

2020.03.19

インスタ

入荷しました‼️ソウル・ミュージック×レゲエ×ド...

入荷しました‼️ ソウル・ミュージック×レゲエ×ドリーム・ポップ×渋谷系の幸せな結合。tofubeats「Positive」の録音にも参加したシンガーソングライター/マルチ・プレイヤー、UG Noodleのセカンド・アルバムがRCSLUM RECORDINGSからリリース!! ゆったりとしたテンポで進むひずみと美しさを往復するギターの調べとウィスパー・ヴォイスによる「A Couple (of Blunts)」、ラヴァーズ・ロック「夢の恋人 ft. seizo (Lovers Rock Edit)」、控え目なシンセ・ベース、ヴィブラフォン、パーカッションなどから構成された「iiwake」といった心地の良いナンバーが並ぶ。tofubeatsの楽曲に参加したことでも知られる、1989年生まれのシンガーソングライター/マルチ・プレイヤーのセカンド・アルバムは、いわばソウル・ミュージック×レゲエ×ドリーム・ポップ×渋谷系の幸せな結合。90年代の音楽を想起する人もいるだろうし、ララージやメン・アイ・トラストから溢れ出す多幸感に近しいものを感じ取る人がいてもおかしくない。けれども、ただただ幸せな夢見心地の気分を味合わせてくれるだけの音楽ではない。「ギャングだったあの頃」といった意味深な曲名に暗示されているように、洒落たサウンドに乗って耳に飛び込んでくるちょっぴり物騒なリアリズムもまたこの作品の魅力だ。すべての楽曲の7インチ化を切望する声が聴こえてきそうな全9曲。 「もしも祈りが届くなら、あの夢のつづきを見せてくれ…陽炎のようにゆらめく白昼夢。街中で、車で、部屋で、いつでも夢を。神戸に移られてからのSumahama?での活動も素敵なUGさんによるソロ・アルバム。一番好きな「夢の恋人」のリテイクやサウンドクラウドにあって度肝を抜かれた「iiwake」なんかはもちろん、全編においてこの甘くて危険な…そんなアルバムを知らないのは勿体なさすぎる。今すぐ聞いて。」(tofubeats) 「音楽のチカラについてある教授が色々と言っていたらしい。賛同出来るところもあったけど、多くはネガティブな経験からの言葉な気がした。自分は音楽によって心を動かされた事や、魔法の様に景色が変わる瞬間も何度も体験している。自分達と一緒にUG Noodleの音楽を聞けば意見も変わるかもね。」(BUSHMIND) 「ファンクをやさしく手なづけて、眠りとめざめの狭間でまどろみながら、ひそやかにくり広げられるギター弾きのリサイタル。すみずみまでさわやかな官能にあふれているアルバムです。」(酒井隆史) TRACK LIST : 1. Prelude (Instrumental) 2. A Couple (of Blunts) 3. 夢の恋人 ft. seizo (Lovers Rock Edit) 4. iiwake 5. ギャングだったあの頃 6. 三本指のジャズマンのマイナー・スウィング 7. ポリュフェモス 8. キケンなうわさ 9. Breath PROFILE : UG Noodle 1989年生。シンガー・ソングライター/マルチ・プレイヤー。ギタリストとしてtofubeats「Positive feat. Dream Ami」の録音に参加。ドラマーとしてバンド「林拓と波」に参加、ブリジット・セント・ジョンの来日公演をサポート。自身も参加するインドア・ポップ共同体「sumahama?」では『demos?』を自主レーベルより配信/カセットにてリリース。水曜日のカンパネラ「桃太郎」のMV制作等で知られるオタミラムズと共に「夢の恋人」「July」「Layer」を映像化。UG Noodle名義では2013年に第一作「The Indian Waltz」(Octave / Ultra-Vybe)を発表。

インスタ
ザス❗️入荷しました🔥🔥🔥生後 / Life is Marathon前作『一歩』に... [Instagram]

2020.03.19

インスタ

ザス❗️入荷しました🔥🔥🔥生後 / Lif...

ザス❗️ 入荷しました🔥🔥🔥 生後 / Life is Marathon 前作『一歩』に続く生後の2作目!県内外のビートメーカーを迎えて三越アップに次ぐクラシックが誕生したとのこと❗️ 要チェックですよー👍👍👍 2013年より活動開始。 2020年3月、自身2枚目の作品となる「Life is Marathon」をリリース。 トラックメーカーにはRowninGjo,TEACHI,KI-1,mosaic404が参加。 千葉県から柏の温寿(from White Wood)のラーメンshit「ヌードルブルース」にMC二枚目、じゃぱなと共に参加した沖縄そばREMIX収録。 戦後の沖縄で米軍基地の撤去を求め戦い続けた政治家、瀬長亀次郎をテーマにした「不屈」、県民ならずとも食べた事があるであろう「ポークたまご」、盟友、MAVELを客演に迎え入れた「健康注意喚起テーマソング」等、彼ならではのトピック満載の盤は聴きやすい一枚だ。

インスタ
いよいよ本日19:00から❗️田我流LOCAL WAVEツアー2020@那覇編🌊🌊🌊... [Instagram]

2020.03.13

インスタ

いよいよ本日19:00から❗️田我流LOCAL ...

いよいよ本日19:00から❗️ 田我流LOCAL WAVEツアー2020@那覇編🌊🌊🌊 2019年ベストアルバムRIDE ON TIMEでぶち上げてもらいましょう🔥🔥🔥 共演には県内から共に今年1月にリリースしたばかりの2人 アルバム『BUTTER SHAKE』をリリースした @kunipiyo1981 プロデュースにKOJOEを迎えた EP『BLESS』をリリースした @mukuro.604 の2人が出演🔥🔥🔥 更に更にオープニングアクトににKOJOEがDJ SETで登場‼️ 見逃し厳禁なツアーを共にRIDE ONしましょう❗️ 波の上MUSICでも物販コーナー展開してお待ちしております。 それでわ会場でお待ちしております👍👍👍

インスタ
お陰様で波フェスONLINE SHOP内クラウドファンディング企画少しず... [Instagram]

2020.03.11

インスタ

お陰様で波フェスONLINE SHOP内クラウド...

お陰様で波フェスONLINE SHOP内クラウドファンディング企画少しずつ伸びてきております🙏🙏🙏 本日から波の上MUSIC&BARBER店頭でのクラウドファンディングの受付を開始致します。 クラウドファンディングの中身を詳しく聞きたい方や、WEBでの購入不得意な方、店頭受取希望の方など受付てますので是非ご利用下さい❗️ BAR OVER RAP今田さん @imada_overrap スポンサーになっていただきました😊 ありがとうございます🙏🙏🙏

インスタ

SEARCH検索

SHAREシェア

CALENDERカレンダー

  • 2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

SHOP INFORMATION店舗情報

  • ■名称

    波の上MUSIC|那覇市・CD・レコード
  • ■フリガナ

    ナミノウエミュージック
  • ■住所

    〒900-0037 沖縄県那覇市辻1-2-14(1F)
  • ■TEL

    098-960-3838
  • ■営業時間

    14:00~22:00
    火・木曜日 15:30~22:00
  • ■定休日

    不定休