2019.09.26
アユカ号見つかったみたいです〜❗️見つけてくれた...
アユカ号見つかったみたいです〜❗️ 見つけてくれた方、探してくれた方、シェアして拡散してくださった皆様ありがとうございました🙏🙏🙏 お大事にーーー❗️ 再会を祝って目指せ辺戸岬🚵♂️
2019.09.26
アユカ号見つかったみたいです〜❗️ 見つけてくれた方、探してくれた方、シェアして拡散してくださった皆様ありがとうございました🙏🙏🙏 お大事にーーー❗️ 再会を祝って目指せ辺戸岬🚵♂️
2019.09.26
NORIKIYO関連作品4タイトル入荷しました〜🌊🌊🌊 AKLO + NORIKIYO / New Drug NORIKIYO / 平成エクスプレス NORIKIYO - O.S.D. -Old School Discipline- NORIKIYO / 馬鹿と鋏と 試聴ももちろん可能ですので是非👍👍👍
2019.09.25
拡散願います🔊🔊🔊 AYUKAのチャリが盗まれました。 同時にひったくりにもあったそうです。 同一犯か、グループか別件かまだわかりませんが、まずは彼の愛車をとりもどしてあげたいので見かけた方はご一報下さい❗️❗️❗️ 9/25(水)朝5時頃 那覇平和通り、金壺食堂付近で自転車盗難に遭いました。 ステッカーだらけで目立つ自転車です。 見かけた方は、連絡下さい。 ご協力をよろしくお願いします。
2019.09.21
はじまるよー❗️ DIGITAL ISLAND‼️ 台風抜け駆けパーティー🎉🥳🎉🥳🎉 (TIME TABLE) PM22:00-23:20 THE MOTHER FUCKING DV(80) PM23:20-23:50 YASUSHI UEZU(30) AM23:50-12:20 JUN a.k.a Zyune_T(30) AM12:20-12:50 Cloud NI9E(30) AM12:50-1:20 LEF!!!CREW!!(30) AM1:20-2:00 BUGSEED(40) AM2:00-3:00 Ramza(60) AM3:00-4:00 4号棟(60) AM4:00 END
2019.09.20
予約受付中 D.O著『悪党の詩』 練馬レペゼンのギャングスタラッパー、D.O。彼ほどヒップホップを体現しているラッパーはいない。ゲットーの輪の中で育った幼少期、警察沙汰が日常だった少年時代、ヒップホップに出会い、音楽に打ち込んでいくようになる道のり。そしてラッパーとしての名声を得て、セカンドアルバムリリース直前に起こった……逮捕。その後の復活。そして再びの逮捕。その行動のすべてにD.Oのラッパーとしての生き方、哲学が詰まっている。身に降りかかるあらゆるトラブルを受け止め、ラッパーとしての養分に変えていくD.O。そんな彼の自伝はヒップホップ精神の結晶ともいえるもの。ストリートと暴力と音楽とメイクマネー、すべてひっくるめてこれが自分だと笑い飛ばす、究極のラッパーの自伝。 -目次- 第1章 幼少期~小学生 第2章 中学時代 第3章 高校~定時制~ニューヨーク 第4章 雷 第5章 1st ~ 2nd 第6章 逮捕~ I’m Back ~ 9SARI 第7章 2nd 逮捕~裁判 出版元:株式会社彩図社 出版日:2019年9月27日 判型:46版 単行本 ページ数:272 ページ
2019.09.20
おはようございます🌞 波の上music & barber 本日もオープンしてます〜❗️ 週末killerなタイフーン'sですが、明日はNEKKE2にて @mza_goose 主催のDIGITAL ISLAND vol.❹ ゲストにをRAMZAを迎えての最新作saboリリースパーティー🎉🥳🎉🥳 濃音を出すDJとビートメーカー集結してますのでヘッズもパリピも濃音好きも集結願います👍👍👍
2019.09.18
🎟お得な前売りチケット発売中です🎟 11/2 (土)THUMBS UP❗️❗️ @G+ 🔥SP Guest 🔥 舐達磨、TIP、DJ MOND
2019.09.18
ATOHSが新作EPを持って遊びに来てくれました❗️ 県内店舗と、手売りでの販売とのこと。ライブでの熱量を抑えつつうまくコントロールしつつ音源に落とし込んだGOOD & Funkyな仕上がりの作品🎶 ATOHS / Funky Fuckin' Japp @usmasa_atohs 本日から店頭並んでおります〜❗️
2019.09.15
今夜はこちらにて💁♂️ 美栄橋ONにて @rittokinawa @wsz80_lefcrew 9/15(SUN) 「HIGH PSY LIFE」 22:00~ ¥2000(w/ 1Shot COCALERO)+1Dオーダー GUEST LIVE: FRANKIE PARIS GUEST BAR: TIMELESS CHOCOLATE LIVE: RITTO MAVEL YAMATO HAZE DJs: MINE SHURI SQUAD K2 c-MA OMIYA HIGH PSY RESIDENTs: LEF!!!CREW!!! -Modular Synthesizer Live- GENDER-K
2019.09.15
【MV】Mahina Apple & Mantis / Walkin' Walkin'
2019.09.15
身内の㊗️で店主1週間のお休み頂いておりましたが中国🇨🇳の 重慶〜上海と周り無事帰国🇯🇵しまして本日から店頭復帰しております🌞 あいにくの雨模様ではありますが、元気に営業してますので、重慶土産のピリ辛ホッツジャーキーと御来店お待ちいたしております‼️
2019.09.14
県内DJ リリースラッシュ🏃♂️🏃♂️🏃♂️🏃♂️🏃♂️ おっちゃん上がる〜👍👍👍 DJ KOYU / TERRORS @koyu_hydra_prdx_ 音を上げてくれ。絶対にデカい音で聴いてほしい。Unkutt Raw MusicからDJ KOYUによる自身初のMIX CDが完成。内容は重低音の効いたノリが伝わるHIPHOPな曲を収録。部屋で、車で、ストリートで、DEEPかつDOPEなクラブ感を体感させてくれる珠玉の1枚。マスタリングはKI-1、アートワークはADLIB CLUBが担当。
2019.09.11
近日入荷作品🎶🎶🎶 Mahina Apple & Mantis - Sign お互いの作品への参加で抜群のコンビネーションを魅せてきたシンガー "Mahina Apple" とビートメイカー "Mantis" が遂に手を組んでアルバムをリリース!!福岡発の大推薦盤です!! 2018年にリリースした自身のダンス・ミュージック・バンド "Mahina Apple Band" の最新作 "ROKU e.p."(レコード)が即完売、ラジオでも多数O.A.され話題となっているMahina Appleと、これまでにMASS-HOLE、NAGAN SERVER、HIDENKA等といったMCとのコラボレーションで手腕を発揮してきたプロデューサー "Mantis"。十数年にも渡る2人の関係から生み出された本作は、大きな時代の変化を迎える混沌とした世の中に向き合うMahina Appleの伸びやかな歌と真摯なリリックが、クラブ/ストリートの現場で培った確かな感覚を落とし込むMantisが紡いだファットでメロウなトラックと相まってエモーショナルに沁み込んでくる。Mahina Appleにとっては、ヒップホップのトラックメイカーと組んでの制作、Mantisにとっては、ラップではなく歌を中心に展開するという、お互いにとっての挑戦/意欲作となった。福岡という同じ街を長く歩んできた両人にとってマイル・ストーンとなる、福岡が生んだ記念すべき作品、是非ご堪能あれ。 TRACK LIST :Í 01. Curtain -intro- 02. Walkin' Walkin' 03. Time was -skit- 04. Spiral Flow 05. One Way -skit- 06. Blow My Man 07. Slow Hot Wind -skit- 08. Sunrise, Sunrise 09. Misty - skit- 10. 愛を贈ろう 11. Next Circle 12. Tetote -outro- ORIFILE ; Mahina Apple(マヒナアップル) 福岡天神親不孝通りを代表するシンガーのひとり。ダンス・ミュージック・バンド "Mahina Apple Band" のボーカル。ハウスミュージックからの恩恵を受け、生音でありながらもクラブDJの様に曲間もミックス且つ演出した、美しい流れのライヴにクラブシーンからも注目を集め、ジャンルを問わず様々なパーティーへ出演。2018年リリースの "ROKU e.p." では、よりポップになったバンドサウンドで、幅広いオーディエンスを獲得。ダンスミュージックやパーティーから強い影響を受けた「愛」のメッセージソングが多数の共感を得る。Mahina Appleとしてのソロ活動では、ライブはもちろん、同じ親不孝を主に、県内外で活動するMANTIS (3rd STONE) 等ビートメイカー、シンガーとの制作も精力的に行っている。スイカが好き。 PROFILE : Mantis(マンティス) 親不孝通りのBest Kept Secret。One Man Dope Beats Band。これまでに多くのMIX作品、3枚のオリジナルアルバム、MASS-HOLEとの「THE MAN-HOLE EP」、NAGAN SERVERとの「RELIEF」、HIDENKAとの「TEENAGE FANCLUB」という3枚のジョイントアルバムをリリース。生み出した楽曲はジャンルを超え、多くの腕利きのDJ達によりプレイされ真夜中のダンスフロアを揺らす。DJとしては、様々なジャンルの音を独自の解釈でBLEND、EDITを織り交ぜてGROOVEを産み出す。そのクオリティの高いPLAYで全国各地の現場で多くのヘッズをロックし続けている。XXXXが好き。
2019.09.05
波の上MUSIC ロングセール中の@yasai_role_okinawa YASAI / old 再入荷しました❗️ 新作も制作中との事でそちらも楽しみです🎶
2019.09.04
まもなくオープンです‼️ ㊗️feel good 2nd Anniversary㊗️ @feelgood.315 @vinylmagic_sk @mitchfire_shurisquad @vegitalesandwich と共にお待ちしております‼️ #9/5は大将誕生日🎂 ◼︎ タイムテーブル 2019.09.04 (水) 酒と肴feelgood 2周年 タイムテーブル 17:00 Open 18:00 SHINGO 18:40 SHO-TA 19:20 Mitch Fire 20:00 4号棟 20:40 SHINGO 21:20 SHO-TA 22:00 4号棟 22:40 Mitch Fire 23:20 Stop 24:00 CLOSE
2019.09.03
そしてそしてこちらは本日から店頭出ししております🔥 RENTOMIKELL / RENTOMIKELL 2005年から活動するウルトラマイクから沖縄ローカルのヒップホップ・シーンを作り上げてきたローカル・レジェンドMCの一人Mikellと与勝半島人RENからなる「RENTOMIKELL」によるプロデュース・アルバム ! MAZDA、ウルトラマイク、tsuuguu、邦ぴよなど、沖縄の注目アーティスト、多数参加!!ラップ・アーティストRENとMikellからなるプロデュース・アルバム。トラックメイクは全曲RENにより制作。楽曲は彼ら2人でラップするなり、ソロだったり人選し他アーティストにお願いするなり、彼らなりにまとめた14曲で1つのアルバムとなっている。 TRACK LIST : 01. 東海岸 02. JAVA TEA 03. 混凝土(inst) 04. 秘密研究所 part.4:ウルトラマイク 05. まじゅん:邦ぴよ 06. 紫女:REN 07. face news 08. Fire:MAZDA 09. puzzle(inst) 10. Ramos(inst) 11. いつも通り:Mikell. tsuuguu 12. sanpo(inst) 13. 女子力.13:featuring. さやや 14. no woman no earth <PROFILE> REN 与勝半島人。 Mikell from ウルトラマイク ウルトラマイクは4MCの沖縄コザ市安慶田村をrepresentするラッパー4人組の内の一人。 1st アルバム OKINAOEN BLUES以来の全国リリース‼️ 全曲RENのトラックセンスとマイケルを中心としたコザの仲間を招いた最高なEP🎶 全曲オススメです‼️ その中でも#5 邦ぴよ / まじゅんオススメです😭😭😭
2019.09.03
MONK α前作 Yururikaze 3も入荷しました〜‼️こちらもメチャオススメ作品です‼️ その心地良さを知ってしまった誰もが待ち望んでいたDJ "Monk α"の極上のチルアウト・ミックス「YURURIKAZE」シリーズの第3弾が遂に完成! 彼のバックグランドを知る人には説明不要の、確かな審美眼で選び抜かれた近年のビートミュージックを軸に、新旧の民族音楽・アンビエント・SOULなどを、磨き込まれたスキルと自由な感性でスムースにクロスオーバーさせ、更なる高みからの風を聞かせます。そのゆるく心地よいグルーブに誘われた先にある新たな次元の'くつろぎ'の音世界をお約束するオススメ作です。 - Comment from Monk α - 前作も好評頂きロングセラーとなったMixシリーズ "Yururikaze"その第3弾。 自分のフィルターを通して心地いい音や旅をしていた時によく聴いていた民族音楽などを中心にミックスしています。 アートワークは友人でレーベルメイトでもあるWok 22くんが担当してくれています。 色々な人の手元に羽ばたいてくれたら嬉しいです。
2019.09.03
岡山から最高なMIX届きました🎶🎶🎶 MONK α / komorebi @monk_a MONK α / komorebi 時が経っても色褪せることなく聴けるMIXとして定評の高いMONK αによるMIX CD "yururikaze"に続く待望のnew MIX”komorebi”。 自然を愛する日本人から生まれた木漏れ日という日本特有の言葉。山の木々の合間から太陽の優しい光がこぼれ落ちてくる日々の情景、そんな日常から感じた心地よさを落とし込んでいる。 ここ近年の新しい音源を中心にどんな環境やどんな場所にでもフィットする聴きやすさを軸にセレクトし、繰り返し聞きたくなるような飽きのこない独自のMIXセンスを繰り広げる。思わずもう一度と、ソウルフルな歌声が頭をよぎり口ずさんでしまうそんな曲が多い。 QOTAROO氏によるアートワーク。 同じ模様の繰り返しのようでひとつとして同じものがないという 表面は朝焼け、裏面は夕焼けというニュアンスが改めてグッとくる仕上がりです。 -----artist comment---- 優しくあり続けて、時折には痛いくらい眩しさに、ふと気づく 「DNDK(どんだけ)木漏れとんねん 。 うん。良い日になります。 Conomark / DJ
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■名称
波の上MUSIC|那覇市・CD・レコード■フリガナ
ナミノウエミュージック■住所
〒900-0037 沖縄県那覇市辻1-2-14(1F)■TEL
098-960-3838■営業時間
14:00~22:00■定休日
不定休