2019.08.11
波の上MUSIC BARBER 本日もオープン...
波の上MUSIC & BARBER 本日もオープン致しております。新たに100円レコードコーナー設けました‼️
2019.08.11
波の上MUSIC & BARBER 本日もオープン致しております。新たに100円レコードコーナー設けました‼️
2019.08.08
2019.08.08
オハホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッツ🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 波の上MUSIC&BARBERにも届きました‼️ 神奈川は藤沢からホッツなアルバム❗️ 名護にも滞在経験あるマゲニィこと曲兄の1stアルバムが遂にリリース‼️ 本日から店頭並んでますので気になった方はレジまで❗️ ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ @space25mage @m__a__r__u 🎉🎉🎉🎉🎉 『HOW MANY HOTTS?』 宇宙の果て…L-25星雲から突如現れた"曲兄(まげにい)"の1st Albumが遂に発売。小学生の頃、実兄のダンディマンに渡されたランキンタクシーのAlbumに衝撃を受けレゲエミュージックに出会う。ヒゲに網シャツにゴーグルメガネの出で立ちでラバダブやMCバトル、街角、居酒屋でフリースタイルしまくり存在感を表してきた曲兄だが、ただ街の面白い人で終わらないのがこのアルバムでわかるだろう。 時に明るく時に酷く落ち込んでいる。時にブチギレたり時に心底どうしようもない。メチャクチャやっちゃって色んな人に怒られてしまうことも多い…が、彼には心がある。とても人間味が溢れた瘋癲の曲兄。 波瀾万丈な人生を紆余曲折に曲がり曲がって今、ステージに立っている。 レゲエの現場で暗黙のルールや空気を読まずに怒られたりもするけどラガマフィンというより彼はマガマフィンDeeJay。 ハプニングを楽しんじゃってる道の達人。あと一杯飲んだら帰るからさ〜。迷惑じゃないよねぇ? このアルバムを聴けばマゲエミュージックという新たなジャンルと曲兄のパーソナルな一面に触れることになるだろう。
2019.08.06
入荷しました🌊🌊🌊 オススメミックス‼️ KOR-ONE / OUT DOOR JAM (コルクコースター付き) KOR-ONEと葛西敏彦の共作も収録!昨年12月に1st アルバムwind noiseをリリースしたことも記憶に新しいKOR-ONEが、レゲエミックスCD "STRICTLY ROCKERS” 以来、久々となるミックスCDをリリースする。 今作は、野外BBQをイメージして制作された、ジャムバンドテイストでダビーな音楽をジャンル問わず縦横無尽に繋いでいく一枚で、70年代のサイケなレアグルーヴから、ワールドミュージックやジャズを経由したブレイクビーツや生バンド音源、KOR-ONEのスクラッチによってリミックスバージョンのように聞こえるダブ・ビーツ、ドープなジャズファンクのリエディット、さらにはダブが印象的なテクノ/ハウスなどがミックスされ、ラストにはKOR-ONEとエンジニアの葛西敏彦の共作曲であり、初公開となる”Night Horse"が収録されている。“Night Horse”は、IKEのカッティングギターとMegumiによるポエトリーリーディング、KOR-ONEのビートとシンセ、葛西敏彦の空間処理が一体となったダブ・ディスコで、ミックスの最後に相応しいジャムだ。イラスト含めアートワークはblack sheepのsin©。マスタリングは葛西敏彦。セットで付いてくるコルクコースターにグラスやマグカップを置いて、開放感とともにお試しあれ。 COMENT : 二木信 KOR-ONE『Outdoor Jam』の越境し回帰していくグルーヴが素晴らしい。さすが、約20年のDJのキャリアは伊達じゃない。90年代中盤にヒップホップDJ(そしてビートメイカー)としてキャリアをスタートしたこの男は、レア・グルーヴを探究する一方で、00年代中盤以降は獰猛で貪欲でチャーミングなパーティ・フリークが集うクレイジー&ファニーな現場で身体感覚を変容させ、DJの腕を磨き、そして数年前に南の島へ飛んだ、、、そんなKOR-ONEが「Outdoor Jam」=“屋外の即興”と名付けたMIXを久々に野に放つ。興奮せざるを得ない。これは、ディグと踊り場の経験に裏打ちされた選曲、確かな技術(カット・イン、ロング・ミックス、スクラッチ)、そして音の旅に対するピュアな好奇心の鮮やかな結晶だ。一例を挙げよう。アフロ・レゲエからディスコ・ラップへ鋭いスクラッチをかましてカット・イン、そしてオールド・スクール・ヒップホップの躍動的なラテン・パーカッションに導かれるように、そのラテン性を糸口にハワイアン・フュージョンへつなぎ、再びアフロに回帰してくる中盤付近の円環運動は、われわれがソファに座って液晶画面の世界に向かい合うことをもはや許してはくれないのだ。Do The Outdoor Jam!! PROFILE : KOR-ONE TempleATSのビートメイカー。2000年頃より活動し、志人、なのるなもない、chiyoriにトラック提供、その後はMPC奏者/beatmakerとしてMemoryStormでアルバムをリリース、同時期に降神のライブDJでも各地を廻る。2012年から沖縄に居を移し、2018年に待望の1stアルバム ”WIND NOISE” を発表した。
2019.08.03
今夜はこちらにて💁♂️ めでたいリリースパーティー🎉🥳🎉🥳 8/3(土) 「Ku’Damm ~TROPICAL MODULAR CLUB release party~」 @nekke2mibo 熱血社交場 START 22:00 [RELEASE LIVE] Modular Synthesizer Live takane EABL DJ KIM Ghost In the Space LEF!!!CREW!!! [GUEST LIVE] RITTO [HUMAN BEAT BOX] DUB-OX feat. O [GUEST DJ] GENDER-K 4号棟 KIRAYAMA
2019.08.03
おはようございます☀️ 波の上MUSIC&BARBER 本日もオープンしております〜❗️入荷作品再アップ⤴️⤴️⤴️ 8月も新入荷色々予定しております❗️ 通販も対応してますのでリンクページからどうぞ〜❗️ ① MIXMAN HOUSE / SUMMER SAMPLE 5 💿 ② DJ KIYO / NEO COMFORT 💿 ③ JUMANJI / EPIC 💿 ④ GACHIMAF & DJ C-LINE / 10 OF SEN 💿 ⑤ PLATY / NEW ERA 💿 ⑥ MIDDLE(山仁、DJ FUJI、AJIA) / Antique ● ⑦ NAGAHIDE / 2019 EP 💿 ⑧ 獅子秀 / 海盤💿
2019.08.02
Techno中古レコード'10年代エクスペリメンタル〜ミニマル、CHILL OUT名盤入荷しました〜❗️
2019.07.31
本日リリース‼️ JUMANJI / EPIC 3MC & 1DJ/エンジニア/トラックメイカーからなる川越のHipHopクルー"JUMANJI" Young Drunkerとしての活動やFla$hBacks、jjj、仙人掌らの作品への客演を経て、シーンでの注目度が抜群に上がったMUTAも所属するJUMANJIが1st EPをCDにてリリース! “LIKE A COOL RUNNINGS,鼻歌交じりで行くぜこの世界を” 近年のラップミュージックに求められるのがラッパー個人のキャラクター性だとしたら、今作は時代に逆行したなんの変哲も無いとあるストリートにおける群像劇だ。鋭く尖った個性同士の闘いでは無く、自分の街や取り巻く人々を代表して彼らは戦う。3MC3様のやりきれない思いを型破りの「17小節」ずつぶちまける1曲目から始まり、ヒップホップマナーに沿ったストレートな愛と憎、破壊と再生の往復ビンタでヘッズ達の目を覚まさせてくれる7曲入EP。 TRACK LIST : 1. gypsyland (pro.AutumnBay) 2. epic (pro.YAB) 3. EASYMEN feat.T9O (pro.YAB) 4. Nibi City feat.BACCAS (pro.Autum) 5. mirage feat.HIT (pro.YAB) 6. Captured (pro.AutumnBay) 7. Men in the mirror (pro.YAB) JUMANJI Profile : 3MC & 1DJ/エンジニア/トラックメイカーからなるHipHopクルー。 ジャズやソウルの超大ネタからのサンプリングを主体としたオーセンティックヒップホップの中でも、無駄な雑味を極限まで省いたDJ YABのトラックは洗練された職人芸として無限のグルーヴを感じさせる。 MCの3人(MUTA,RENA,DICE)は幼少期から同じ町で育った幼馴染でありながら、その言葉選びは身内ノリのスラングと言うよりも東京を中心として広まるストリートカルチャーに対してのマナーに沿った正統派のラップを体現。 東京No.1 MCとして呼び声高い仙人掌の傑作 "BOY MEETS WORLD"に突如客演参加を果たしたのが当時全くの無名だったRENA,DICEの二人であったり、同作品においてほとんどの楽曲でレコーディングエンジニアを務めたYABもまた彼らの暗躍を支える。 そしてなんといっても伝説となったFla$h Backsのアルバムやjjjの"yacht club"への参加からそのスキルを見せつけてきたMUTAが発起したグループということもあり、新世代ヒップホップの文脈を辿る意味でも注目視されているJUMANJIは2020年代を間近に控えたシーンの中でどんなストーリーを綴るのか。 そのひとつの答えとなるEPとAlbumが遂に2019年リリースされる。
2019.07.31
本日リリース‼️ DJ KIYO / NEO COMFORT 8 -SHOOTING STARS- 「浮遊感」をテーマに夏の風物詩的ミックスとして年1回のペースでリリースされてきたDJ KIYOの裏18番ともいえる「NEO COMFORT」シリーズの第8弾が登場です!今回は2019年産の新譜を軸にNEO SOULからオルタナティヴなヴォーカルもの、HIP HOPからBEAT物までランダムながらも統一感のある厳選されたラインナップでクールに耳を包み込みます!流星痕のようにストレートかつスムーズに進行する展開は夏の夜の星空の下でのクルージングを極上にさせてくれること間違い無しのグルーヴィーミックスです!これからの季節にこのシリーズならではの想定外セレクションを是非ゆっくりお楽しみください!初回のみのプレスですので超少量枚数のみとなります!お早めに是非!
2019.07.28
👶👶👶
2019.07.27
只今からシルクスクリーンプリント会開催します〜❗️ 本日は赤土ネタでございます。 先月渋谷クラブエイジアAKA、湘南オッパーラ アパッチ、で開催したシルクプリンの際につくられと赤土クルー10周年デザイン❗️
2019.07.26
🌊入荷しました!🌊 ㊗️おめでとうございます㊗️ @senjufresh DJ MAS aka SENJU-FRESH! / FORWARD’S WALTS feat RAITA DANJOU / QUEST feat RHYDA 12" アングラ一発!混じり気の無いハードコア・ヒップホップがここに!数々のDJ現場で定評のあるDJ MAS aka SENJU-FRESH!のプロダクションに、RHYDA、RAITA DANJOUという、それぞれ個性際立つMCをフィーチャーした両A面12インチ・シングル! ・CISCO RECORDS育ち。魚屋・東翔水産経営。HIPHOP。江戸粋。オリジナル主義 as known as 「DJ MAS aka SENJU-FRESH!」が、現在制作中のアルバム『WORLD FAMOUS』より2曲を12インチ・シングル化し先行リリース! フィーチャリング・アーティストは、言葉遊びのスペシャリストとして、数々のライブの現場でそのセンスと男粋を見せつけ、ヒップホップ・フィールドの枠にとどまらず多くのヘッズを魅了するラッパー「RHYDA」。 そして、鋭いキレ味と拳の効いたフロウを使い分け唯一無二な世界観を長年に渡りストイックに追求し提示し続けるラッパー「RAITA DANJOU」。DJ KRUSHのプレイ前にマイクで飛び入り前座を努め超満員のclub ASIAを沸かせた東京を代表するリリシストだ(あの光景は一生忘れないであろう)。 アートワークを手掛けるのは、世界を股に掛けるグラフィティ・アーティスト「ESOW」。ストレートな描写に独特なスパイスを効かせた人情味溢れるアンダーグラウンド・スタイルでファンを魅了する日本屈指のヒップホップ・アーティスト。DOPE!! TRACK LIST : A-1 FORWARD'S WALTS ft. RHYDA - MAIN A-2 FORWARD'S WALTS - INST A-3 FORWARD'S WALTS - ACAPPELA B-1 QUEST ft. RAITA DANJOU - MAIN B-2 QUEST - INST B-3 QUEST - ACAPELLA DJ MAS aka SENJU-FRESH! PROFILE : かつてはシスコ渋谷店のHIP HOPバイヤー、店長時代には伝説のシスコ坂ゲリラライブのプロデュースを敢行するなど騒ぎにはこの男あり。現在の稼業は魚屋、DJ MAS aka SENJU-FRESH!。音も魚もFRESHがMUSTという信条のもと、小さな箱から大きな街まで旗を立て続ける。その中で繰り広げられるストーリーは見るもの関わるものを魅了する。あなたにとってのDJ MASという初期衝動を体感してほしい。『横綱BLACK』『BLACK BLACK』『BLACK EMPEROR』、3枚のミックスを通して己の"B"を世に投じ、その波紋は徐々に大きなうねりと変貌する。2017 CONTACTで行われたKENNY DOPE、AndrésのJAPANツアーは記憶に新しい。染み付いた四角いドラム、空間を支配するベース、小節の切れ間にキラリと光る上ネタ、スクラッチという伝統文化。針を落とし伝わるBLACKという概念。ジャンルを超えて落とし込まれるHIPHOPの心意気をギュッと押し込め投げる直球ストレートなDJプレイ。なんだってできる。意味よりも身体で体感することが、間違いなく真実。なぜなら、彼自身がDJ BEAT、DJ KENSEIから受けた初期衝動が、彼の心に火を灯し続けているのだから。(八古屋MAH)
2019.07.25
GACHIMAF 🎤 & DJ C-LINE 🔊 『10 OF SEN』 @gachimaf_yasu @thadjcline 入荷しました❗️ 店舗改装中から気になっていた作品🌊🌊🌊 県内のヤンガンから耳の肥えた方々迄聞いて欲しいアルバムです❗️❗️❗️ リリパの8/10は熱血社交場に集合願います❗️ 〜info〜 沖縄のHIPHOPがまだ全国的に黎明期から活動し 幾多の現場を踏んできたベテランMC GACHIMAF。どんな BEATSも自分のスタイルに染める独特なRAPは唯一無二。複雑な環境の沖縄からしか生まれない血が通った言葉の力、一部の流れて行くHIPHOPとは交わらないオリジナル。 10代の頃SKATEを通して様々な音楽の影響を受け、DJ,BEATMAKERとしての活動を開始したDJ C-LINE、この二人が酒にまみれた明け方の路上で邂逅。 LIVEとセッション(or乾杯)を繰り返し、沖縄ストリート、HIPHOPシーンを通った言葉と音がぶつかり合い、複雑に絡るこの沖縄から出た10の閃きが生まれたアルバム[10 of sen]をリリース。
2019.07.25
波の上4代目ベタその名も『波平』ϵ( 'Θ' )϶ リニューアルオープンの際、 @tooyamamykey からの開店祝いで頂きました。 (餌とカルキ抜きは自分で買ってください!といわれ一瞬えっ❓っとなりましたがw) ありがとう😊皆んなで大切に育てます! 本日も21時最終受付で営業しております❗️御来店お待ちしております❗️
2019.07.23
Wicked Mixシリーズ入荷!! DJ USEに編集した人気リミックスシリーズ店頭並んでおります。 8/1に向けレコード少しづつ放出していきますのでチラ見しにいらして下さい〜! Wickid mix vol.22.26.30.31.33.35.46.47.48.49 Wickid mix Classic vol.1.4.6.7.9.15.17.19.
2019.07.23
NEXT WEEK リリース❗️❗️ 💿JUMANJI / EPIC 💿DJ KIYO / NEO COMFORT 8 -SHOOTING STARS-
2019.07.22
※※※御協力のお願い※※※ いつも波の上MUSIC&BARBERを御利用頂きありがとうございます😊 御来店の際お願いがあります。 リニューアルに伴い入口が変わり、以前の駐車スペースがなくなり、その先に止める方がいらっしゃいます(写真の場所) こちらにとめられますと住居入口にあたる為、入口が塞がり外に出られないと苦情頂いております。 店舗でも分かりやすいように、貼紙などで対応致しますが、御来店の際は近隣のパーキングのご利用お願い致します🙏🙏🙏
2019.07.21
『波の上MUSIC & BARBER オープン記念 Tシャツ』 Desigh by NONCHELEEE 先着特典ステッカー付きですのでお早めにーー❗️❗️❗️ @makotocut 着用サイズはXLになります。 サイズ 身丈 身幅 肩幅 袖丈 S 67 47 44 20 M 70 50 47 20 L 73 53 49 20 XL 75 56 52 20
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■名称
波の上MUSIC|那覇市・CD・レコード■フリガナ
ナミノウエミュージック■住所
〒900-0037 沖縄県那覇市辻1-2-14(1F)■TEL
098-960-3838■営業時間
14:00~22:00■定休日
不定休