波の上MUSIC|那覇市・CD・レコード

SHOP NEWSショップニュース

検索結果:507件見つかりました
‪明日は波の上musicお休みとなります。17:00〜21:00は県民投票音... [Instagram]

2019.02.16

インスタ

‪明日は波の上musicお休みとなります。17:...

‪明日は波の上musicお休みとなります。 17:00〜21:00は県民投票音楽祭 その後22:00〜は熱血社交場にて久しぶりのA.K.A開催❗️ 豪華ゲスト陣招いてますのでそのまま遊びにいらしてください〜❗️ 2019. 2/17(日) ‪赤土Presents AKA at.NEKKE2 ‬ OPEN 22:00~ ¥2000/1D ‪-GUEST LIVE-‬ ‪ COMA-CHI‬ ‪焚巻‬ ‪FReECOol‬ ‪-BEAT BOX-‬ ‪KSK‬ ‪ -LIVE PAINT-‬ ‪U2SM‬ -赤土- MC’s RITTO HiNaLow 勇治 DJ’s 4号棟 CHEEBA NAOPACINO

インスタ
オススメ盤🔥🔥🔥 GRADIS NICE & DJ SCRATCH NICE / TWICE AS NICE... [Instagram]

2019.02.15

インスタ

オススメ盤🔥🔥🔥 GRADIS NICE ...

オススメ盤🔥🔥🔥 GRADIS NICE & DJ SCRATCH NICE / TWICE AS NICE FEBBやISSUGIとのジョイント作等で知られるGRADIS NICEと、同じくISSUGIとのジョイント作や仙人掌『BOY MEETS WORLD』の完全バックアップも記憶に新しいDJ SCRATCH NICEによるプロデュースアルバムがついにリリース。BES、ISSUGI、KID FRESINO、C.O.S.A.、仙人掌、JJJが参加。 FEBBやISSUGIとのジョイント作やB.D.、C.O.S.A.、KANDYTOWN勢のプロデュースで知られるGRADIS NICEと同じくISSUGIとのジョイント作や完全バックアップした仙人掌『BOY MEETS WORLD』のリリースも記憶に新しいDJ SCRATCH NICE。DJ /プロデューサーとして常に作り続けているハードワーキングな二人のトラックは多くのラッパーから強いプロップスを受け、それを証明するように彼らの作るHIPHOPは途切れることなくリリースされ続ける。巷で製作中と噂されていた二人名義でのプロデュースアルバムがついにリリース。BES & ISSUGI、KID FRESINO、C.O.S.A.、仙人掌、ISSUGI & JJJ、ISSUGI & 仙人掌の声が吹き込まれたトラックとINSTRUMENTALが強く大きく世界に広がっていく。街と世界を繋ぐHIPHOP ALBUM。 TRACK LIST : 1. the universe 2. Days / Bes ,Issugi 3. Interlude 1 4. 24/7 / Kid Fresino 5. Interlude 2 6. Chef Style Heaven’s Door / C.O.S.A. 7. Interlude 3 8. Paper Plane / 仙人掌 9. Interlude 4 10. No Title / B.D. 11. Interlude 5 12. Blue moon / Issugi, JJJ 13. Interlude 6 14. It’s Alright / Issugi, 仙人掌 All Produced By Gradis Nice And DJ Scratch Nice

インスタ
リリースおめでとうございます㊗️ 🔥YUKSTA-ILL / DEFY🔥NEO TOKA... [Instagram]

2019.02.15

インスタ

リリースおめでとうございます㊗️ 🔥YUKST...

リリースおめでとうございます㊗️ 🔥YUKSTA-ILL / DEFY🔥 NEO TOKAIを代表するラッパー、YUKSTA-ILLのRC SLUMからとなる待望のニュー・アルバム『DEFY』!KOJOE、JJJ、OMSB、FALCON a.k.a. NEVER ENDING ONELOOP、DJ Whitesmith、JUNPLANT、DJ HIGHSCHOOL、DJ SEIJI、MASS-HOLE、DJ MOTORA、BUSHMIND、刃頭がプロデューサーとして参加!! tha BOSS(ILL-BOSSTINO)やDJ RYOW、仙人掌、KOJOEらとのコラボでもその名が知られており、CampanellaやSOCKS、PUNPEEらが参加した前作『NEO TOKAI ON THE LINE』が高い評価を獲得。同作を伴った全国ツアーで各所を沸かせ、またMASS-HOLEや仙人掌、ISSUGIらとの謎多きコレクティヴ、1982sにも名を連ねるNEO TOKAI DOPENESSを代表するラッパー、YUKSTA-ILL(ユークスタイル)!約2年ぶりとなるサード・アルバム『DEFY』は自身も名を連ねる東海シーン最高峰のレーベル、RC SLUMから!これまでの作品も客演は最小限に押さえ、己のラップ力で聴くものを魅了してきたYUKSTA-ILLだけに今作は客演ナシの完全なるワンマン・ショーで制作!またプロデューサー陣は、前述の1982sでの盟友であるMASS-HOLEに“For Da Bad Boys & Ladies”でのまさかの共演発表もアツスギた刃頭、“Prodigy”(『here』収録)でのコラボも記憶に新しいKOJOE、田我流作品などで知られるFALCON a.k.a. NEVER ENDING ONELOOP、さらにはJJJ、OMSB、DJ Whitesmith、JUNPLANT、DJ HIGHSCHOOL、DJ SEIJI、DJ MOTORA、BUSHMINDとシーンで活躍する多彩な面々がタイマン&1曲入魂スタイルで参加!今作もとてつもないアルバムに仕上がっている! TRACK LIST : 1. DEFY INTRO / Produced by JJJ 2. SELFISH / Produced by OMSB 3. RUMOR'S ROOM / Produced by MASS-HOLE 4. LONELY CLOWN / Produced by 刃頭 5. OWN LANE / Produced by DJ Whitesmith 6. ASTHMA 059 / Produced by JUNPLANT 7. COMPLEX / Produced by FALCON a.k.a. NEVER ENDING ONELOOP 8. IT'S ON ME / Produced by DJ HIGHSCHOOL 9. MY STANCE WIT' ATTITUDE / Produced by DJ SEIJI 10. PIECE OF MIND / Produced by DJ MOTORA 11. TILL THE END OF TIME / Produced by KOJOE 12. DEFY OUTRO / Produced by BUSHMIND

インスタ
今週日曜日は、、、GO VOTE OKINAWA🚩🏮県民投票音楽祭🏮@パレット... [Instagram]

2019.02.15

インスタ

今週日曜日は、、、GO VOTE OKINAWA...

今週日曜日は、、、 GO VOTE OKINAWA🚩 🏮県民投票音楽祭🏮@パレット久茂地前広場にて17時〜21時迄開催❗️ 入場無料なので音を聞きに来るもよし、来場者同士意見も交わすもよし、スルーはやめにして自分の考えをVOTEしませんか⁈ 堅い場所で硬い話もいいですが、 音楽交えていろんな人が交流しあえて話し合える場所メチャいいと思います。 波の上musicも当日はシルクスクリーンで参加します。 デザインも色々持っていくのでボディ持って遊びにいらしてください〜🌊🌊🌊

インスタ
入荷しました🔥🔥🔥 HAMBURGER BROTHERS [FREEZ x WAPPER]HAMBURGE... [Instagram]

2019.02.12

インスタ

入荷しました🔥🔥🔥 HAMBURGER B...

入荷しました🔥🔥🔥 HAMBURGER BROTHERS [FREEZ x WAPPER] HAMBURGER BROTHERS、それはWAPPERとFREEZ、DJ GERMMによるユニット。 初回特典としてDJ GERMMによるMIX CDが付いてきます!! 福岡天神親不孝エリアにて、各自黒いサウンドを探求してきた。WAPPERとFREEZは、実の兄弟のように、遊び、呑み、セッションを繰り返して来た。ある夜のイベント、RUFFIN'TUFFにて、その事件は起きた。FREEZのLIVEの後は、WAPPERのLIVEだったのだが、バックDJを務めるDJ GERMMが、泥酔して、何かを叫びながら、上半身裸で、ブースでブッ倒れてしまった。FREEZは機転を利かし、DJ SKINNYにBEATを流させる。そしてFREEZは叫んだ。「俺たちが、ハンバーガーブラザーズだ!」そしてFREEZとWAPPER二人の、即興LIVEが始まり、互いにVERSEをKICKしながら、フロアをブチ上げた。その日を境に、毎週火曜日に太宰府のFREEZ宅、通称ORENCH MOB STUDIOでの制作が始まった。TRACKは、親不孝で活躍している若手中心に集めた。

インスタ
入荷しました🌊🌊🌊 fxh / h「 i 」は「哀」ではなく「愛」だ。まし... [Instagram]

2019.02.12

インスタ

入荷しました🌊🌊🌊 fxh / h「 i ...

入荷しました🌊🌊🌊 fxh / h 「 i 」は「哀」ではなく「愛」だ。ましてや人工知能の「AI」ではない、さらけ出す自分自身の「i」だ。そこから見-開く"fxl"の新たなアイディア。 2017年に放たれたFREEZによる渾身のソウルミュージックを北九州の奇才アーティストleeが再構築。 等身大とは何かを綴った大作たるオリジナルから一転。時にダンサンブルに、時にJAZZ MANと対になったようなインプロビゼーション調に。彼らしさが込められたREMIX達が陽だまりの方向へと手を引いて導いてくれる。 底にとってつけたような音楽は無く。ロックグラスの氷をじっくり指で回しながら溶かしていく。泉のように湧いてくる閃きを片手に、肩を手に。あのバーカウンターに座って過ごす。部屋で煙草を吸いながら、他愛もない話をする。神社に散歩する途中に寄り道をして川を眺める。気が変わって親不孝に行く。少し位だんまりしても心配しない。ラップ以外は走らない、電車を1本遅らせても焦らず歩く。 太宰府の冬は結構寒くて。ストーブの熱気でくもった窓ガラスにleeが吐息をかけては磨き、そんな1曲1曲のシーンの回想を紡いで行くMIXのような作品に仕上がっている。ベランダから眺める空と気は澄んでいる。童話で云う「北風と太陽」のように教えてくれる、BEATSと踊るブレない言霊と2人がそこにいる。 ※こちらの商品は先行予約商品です。リリース予定は2月13日です。 ※お届けは、記載されている発売日以降の予定です。また発売日、仕様等は変更になる場合がございます。発売日間近にご注文をされた場合、発売当日にお届けできない場合がございます。予めご了承の上お買い求めください。 1. fxl intro 2. pty ppl 3. music saved my life take2 4. msk yo msm yo take2 5. (u.l.s) 6. my girl 7. one love take2 8. dreams_ 9. gngttd 10. propose take3 11. oka^san 12. tngk take4 13. tngk take3 14. (u.l.s) take2 15. fxl outro FREEZprofile 福岡天神親不孝通り代表、RAMB CAMP、EL NINO、ILL SLANG BLOW'KER、INGLORIOUS BASTARDSのMC。一生遊んで暮らすための、努力を厭わない男。行動はシンプル、ILLなモノを生みだす。2013年に惜しくも閉店したMADな奴らの爆心地、CLUB BASEの首謀者。2010年5月、RAMB CAMPのNEW ALBUMをFILE RECORD より発売。30ヶ所以上の全国ツアーも決行し、各地のHEADSを熱狂させた。ツアーファイナル@BASEでの RAMB CAMP活動停止に伴い、初のソロ活動も開始。EL NINOも再始動。2011年には「ILL FRIENDS/ILL FRIEND」、「INGLORIOUS BASTARDS/INGLORIOUS LP」、「BOOTY'N'FREEZ/O.D.B THE ALBUM」と、イカレタ日本に立て続けにDOPE SHITを投下。2016年5月、カナダ人PRODUCER:DJ MATTOとの共作「DIGITAL UNDERGROUND」を発表。2017年12月、伝えたい表現を落とし込むことに挑戦した意欲作となった渾身のソウルミュージック「i」を発表。2018年12月Twitterで出会ったトラックメイカーmendocciとの共作「DRUM'N'BASS PROJECT」を発表。溢れ出る悪知恵と創作意欲は、今だ止まる事を知らない。 lee profile 福岡県北九州市出身のビートメイカー/アーティスト。ryuhei asano。福岡を拠点に活動し、サンプリング/サウンドコラージュの分野では世界的に名を轟かせている。2014年には未発表音源を含むビート・コレクション・アルバム『hone』や東京の奇才ビートメイカーのArμ-2とのコラボレーション作『TANHA』を発表。有名海外メディア〈ピッチフォーク〉でも高い評価を得ている。また、インクでのドローイング中心の抽象的な作風によるライヴペインティングや壁画などペインターとして活動し、日本やタイで個展も開催。

インスタ
入荷しました🌊🌊🌊 RAMZA / sabo前作にあたる『pessim』(AUN Mute... [Instagram]

2019.02.12

インスタ

入荷しました🌊🌊🌊 RAMZA / sab...

入荷しました🌊🌊🌊 RAMZA / sabo 前作にあたる『pessim』(AUN Mute / 2017)は自らの精神を独房に幽閉して、その部屋の中、ひとつだけ付いた小さな窓からの景色を頼りにこの世の全てを見通そうとするような、謂わば時空間を圧縮した密室音楽であった。当作のリリース後、出獄した作家に訪れたtour lifeと呼ぶに相応しいライブスケジュールの中でこの密室音楽は日本全国へ、或はインターネットを通じて世界へ解放されることとなった。 今週末と来週末が癒着してしまった日々の中で、いつしか小さな窓は薄暗い部屋の明り取りではなく車窓に姿を変え、景色を高速で置き去って行く。この車中にあって、安堵や歓喜を、失意や悔恨を、それらよりもほんの少し多い疲労と共に重たい身体に溶け込ませるために必要となった更に深いmeditationが作り出したのが本作である。 各地の馴染みと手を合わせる時、LOCOSのメシにありつく時、通りで不意にクラクションが鳴る時、エアコンは獣臭い風を吐き出し、ローボックスからその夜最初のキックが刻まれ、ギャランティーが現物で支給される。その時に於いて、事象は”断片化”する。作家が手に入れたのはこのような”sample”だったのである。 記憶というには覚束なく、また、実感するには鮮明過ぎるそれらの時の中で、断片化されたsampleを繋ぎ合わせて自らの存在もろとも編み込む様な、ある種の工芸的な手つきで作られた、いま目の前にあるコレ、としか呼べないコレのことをK-TOWNのセンスは「世界」ではなく『sabo』と呼んだ。 濃紺の深夜に捧げられた青白い祈りの中で、懊悩から漏れだす声はいつしか歌に変わり、低音はbassから解放される。ここでsoulやjazzから引用されるのは音響や文脈だけではなく、ストーリーそのものである。それは、なにも特殊なことはなく、ありふれてさえいるのに、音楽に乗っかるとたちまち眩いまでの光度のなかに全てを飲み込んでしまう例のあのストーリーだ。それを手にした音楽家がここにもいるのである。 曲中高らかに「new story has going on」という宣言がなされる。そう、これは新たなる物語、その序章。そしてそれは既に始まっている。 歴史は積み重ねられて、いくつの夜があけても、引き続き上っ面しか計れない物差しを圧し折るのが此処のgameだ。杓子定規を「規格外」という言葉ごと嘲笑う2019年AUN Muteの、これが最新の挑発。

インスタ
本日のオススメアルバム🌊🌊🌊 5lack x Olive Oil / 5O2 Remixes20... [Instagram]

2019.02.11

インスタ

本日のオススメアルバム🌊🌊🌊 5lack ...

本日のオススメアルバム🌊🌊🌊 5lack x Olive Oil / 5O2 Remixes 2018年の代表作となった5lack x Olive Oilの "5O2" のインストアルバム、Olive Oilが再構築したRemixアルバムが登場。圧倒的な完成度で紡がれた "5O2" がOlive Oilの手によって生まれ変わった。楽曲によっては5lackのラップそのものですら音のイチ素材としてOlive Oilが自身の音世界に取り込んだ "5O2" のアナザー・サイド、というよりも新作と言っても過言ではない本作。オリジナルでクラったリスナーには再びの衝撃がここに。また、リミックスアルバムと銘打たれて元のアルバムより曲数が多いのは。。。これが完成系なのか、それは当人2人のみが知る。 TRACK LIST : 1. SUP PLAYR 2. MAFU 3. PYUNPYUN NEW EAR 18 4. PHYCONARAPPA 5 5. LOOK4v17 6. $UPER 7. HIEHIE HUSTLE 8. AAHHEY 9. GDAI 10. PURPLE RHYTHUM5K 11. JAず 12. MADONNA

インスタ
波の上music連休最終日オープンしてます〜❗️3日間の出張から戻り... [Instagram]

2019.02.11

インスタ

波の上music連休最終日オープンしてます〜❗️...

波の上music連休最終日オープンしてます〜❗️ 3日間の出張から戻りました! 大阪うたげや〜岡山BLUE BLUES〜079BUILD ダルマさん、キヨカちゃん、MONK-α君、タクさん、そして各地でお会いした皆様ありがとうございました〜❗️ 久しぶりからはじめまして迄いろんな方に出会えて最高な3日間でした❗️ 次は沖縄で待ってます❗️ 店舗では本日も引き続きセール開催しております。 御来店お待ちいたしております❗️

インスタ
波の上music🌊🌊🌊本日は@ayuka_bf が店番してるので覗きにいらし... [Instagram]

2019.02.08

インスタ

波の上music🌊🌊🌊本日は@ayuka_...

波の上music🌊🌊🌊 本日は @ayuka_bf が店番してるので覗きにいらして下さい〜👀 なお本日からクリアランスセール第2弾❗️❗️ CD💿〜VINYL〜WEAR👕〜BOOKS📕1部作品を除いて30%〜50% OFF SALE開催中です❗️❗️ この機会に是非❗️ 明日はヤッシーがお待ちしてます〜❗️ 店主は3日間不在中ですが、本日から大阪〜岡山〜加古川にお邪魔ます❗️ 各地の皆様宜しくお願い致します🙏🙏🙏

インスタ
波の上musicオープンしてます❗️早速ですが、明日2/2(土)リリース... [Instagram]

2019.02.01

インスタ

波の上musicオープンしてます❗️早速ですが、...

波の上musicオープンしてます❗️ 早速ですが、明日2/2(土)リリースの新譜音源紹介DEF🔥 告知なしの緊急リリース⁉️ AKAMICHEECHONG(NAGAHIDE×TA-TSU/GUS)🔥🔥🔥 nagahideとta-tsu/GUSが沖縄県赤道出身者で制作した「アカミチーチョン」 制作友達に沖縄市からBLOW-T、読谷からSEED The Sharahani . 1.intro 2.Space Jungle 3.毎日がリハビリ 4.3DAY feat.SEED The Sharahani 5.サメヒデ beat 真龍丸 6.chebali feat.BLOW-T 7.Because We Get High feat.BLOW-T produce GUS ta-tsu 盤、2月2日販売開始❗️ 週末にリリースを狙う辺りから一癖ありそうな音源&夜はC2でライブとの事なのでどちらも要チェック❗️

インスタ
本日もいい天気ですね☀️1月も今日で終わり明日から2月始まりま... [Instagram]

2019.01.31

インスタ

本日もいい天気ですね☀️1月も今日で終わり明日か...

本日もいい天気ですね☀️ 1月も今日で終わり明日から2月始まりますね〜 最近は全然投稿できてませんでしたが、遡ること2015/2月にスマイル工務店 @krazy.k4649 先輩の力を借りて6月にオープンして以来、レーベル&アーティスト、ミュージックラバーの常連さん、県外から訪ねてきてくれた全国の沢山の皆様のお陰でここまでやってこれました❗️ 皆様本当にありがとうございます🙏 ここで皆様にお知らせがあります。 波の上music、2月いっぱいの営業で一旦お休み頂きます。 その後はとゆうと4月中旬を目処に、リニューアルオープン予定しております。 (又WEB通販の方は引き続き対応&新作UPしていきますのでチェック宜しくお願い致します👍) 現在のミュージックショップ×サービス&コンテンツ増やして4月下旬目処にリニューアルオープン予定しています。 今後どんなお店になるかは、3月以降随時公開していきますのでお楽しみに🎶 それに伴い、店舗の方では明日2/1から日頃の感謝と改装に伴うクリアランスセール開催致します。 1部作品を除きまして、 CD〜VINYL〜BOOKs〜WEAR全品10%offとなります。 買い逃した作品などお得なこの機会に是非〜〜👍 2月中旬頃には、 USEDのターンテーブル、ミキサー、サンプラー、什器など各種機材セールも開催致しますのでこちらも楽しみに❗️ 御来店お待ちいたしております❗️

インスタ

SEARCH検索

SHAREシェア

CALENDERカレンダー

  • 2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

SHOP INFORMATION店舗情報

  • ■名称

    波の上MUSIC|那覇市・CD・レコード
  • ■フリガナ

    ナミノウエミュージック
  • ■住所

    〒900-0037 沖縄県那覇市辻1-2-14(1F)
  • ■TEL

    098-960-3838
  • ■営業時間

    14:00~22:00
    火・木曜日 15:30~22:00
  • ■定休日

    不定休