波の上MUSIC|那覇市・CD・レコード

2020.09.30

県内アーティスト、RICCHO / ハイボール、陽ノ導 7inch feat RITT... [Instagram]

県内アーティスト、RICCHO / ハイボール、陽ノ導 7inch feat RITTO&TA-DA等のビートプロデュースや全国各地のDOPE MC'sとの共作、自身名義での多数のMIXCD、
ビートアルバムのリリースなどハイペースに活動する島根を代表するアーティスト符和さん
@mr.looser_aka_fuwa
のTAPE ALBUM本日リリース㊗️㊗️㊗️

符和 / 湖ノ音彩 (TAPE)

メロウ•ドープなサウンドプロダクションで多方面から賞賛を集めたラップアルバム”湖ノ街”も記憶に新しい
松江のDJ/プロデューサー:符和による注目のインストアルバムがカセットテープにてリリース。

バックボーンであるブーンバップを主軸にエレクトロニカやフュージョン、アトモスフェリクなサウンドを取り込んだ絶品グルーヴ10曲を収録したアルバム。
ソリッドな電子音からコズミックなスペーシー・サウンド、ノスタルジックなローファイ・ヒップホップ、 更にはトリッピーな実験音楽まであらゆるビート・ミュージックに挑んだ1枚。
全曲、何処か空間的な広がりを体感できる耽美で 洗練された世界観はきっとジャンルを超越し様々なリスナーの琴線に届くであろう。

「Lifeを描き残す」"描生"によるアートワーク も最高にクールな仕上がりに。

-トラックリスト -
A-1 Wonder Why ?
A-2 Sunrise Dub
A-3 Inner Trip
A-4 Under Wraps
A-5 Walk On Air

B-1 Sweet Diesel
B-2 Chill Sour
B-3 Friends I've Made
B-4 Meant To Be
B-5 Pray For…

(コメント)
・この作品を耳にした時、まず夕暮れ時の宍道湖が頭に浮かんだ。彼がこれまで通ってきた音楽のルーツが垣間みれる秀作。ヒップホップグルーヴを大切にしながらも多ジャンルのエッセンスを取り入れた斬新なネタ使い、
挑戦的なエディット、アナログ手法を駆使したエフェクトセンスが否応なしに引き込まれた。"メロウ&ロマンチック"またこの作品を聴いて旅に出たくなった。- NAGAN SERVER

・山陰 "符和"さんからの定期便。コノネイロに身をゆだねるとイズモノクニの音がした。- MAHBIE

・全体を通して兎に角アーバンな空気感漂う符和氏のインストアルバムは夜がよく似合う。Lowの効いたサウンドシステムで深夜のドライブやライトダウンした部屋等、
チルなシチュエーションで最高の浮遊感を楽しんで欲しいです。- 1Co.INR

■符和(フワ)■
水の都「松江」を代表するDJ兼プロデューサー、レーベル「√9」主催。
クラブカルチャーを中心に多種多様な全国のアーティストとコラボレートを実現。未開の地「山陰」の DJシーンに深く貢献したストリートのパイオニア的存在。
ヒップホップをベースにハウス、ジャズなど多彩な選曲でフロアをロックするDJとして全国的に知られる。
プロデュー サーとしてはCDアルバム、アナログレコード、客演作品など数多くの楽曲を残している。
表現の情熱は絶える事なく「湖ノ街」より「音」と「アート」を日々発信している。
リンク元: Instagram
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して美らタウン沖縄は一切の責任を負いません