15.5マイクロンとカシミヤに匹敵するウルグアイウールの軽く柔らかな着心地は、柔らかく弾力性のある肌触りで素肌でもチクチクしにくく、インナーとしてはもちろん、軽めのアウターとしてもブルゾンのような雰囲気で着ることができます。
春先まで重宝するカーディガンを、ぜひ店頭にてお試しください。
okinawa #okinawajapan #okinawa #ディアンドデパートメントオキナワ #ディアンドデパートメント #d沖縄店 #沖縄 #プラザハウス#plaza3#plazahous
#Repost @d_department with @make_repost
・・・
肌触りの良さが自慢のウルグアイウール ニット
【開発のきっかけ】
ある会合でニットデザイナーの渋谷渉(わたる)さんが着ていたニットの極上ぶりに、D&DEPARTMENTのファッションディレクター・重松久恵が気付いたことでした。
一目見ただけでも伝わってくる上質感。渋谷さんが着ていたニットに触らせてもらうと、想像以上にしなやかで、ふわっと弾力があり、重松はその圧倒的な手触りの良さに驚いたといいます。そのニットは渋谷さん自身が素材を指定し、デザインされたものでした。
▼d 502 CREW NECK CARDIGAN (サイズ:S/M/L カラー:レッド/チャコールグレー) ¥31,900
(税込)
商品詳細は、@d_department プロフィールリンクから、検索ワード
「カーディガン」
柔らかく弾力性のある肌触りで素肌でもチクチクしにくい、ウルグアイウールのカーディガン。
肩が落ちる幅広なシルエット、ホールガーメントの技法で作られた縫い目のないつくりですが、ボタンホールや襟元のリブなどの細部はしっかりと度目をつめて編んでいるので、動きやすく、中に洋服を重ねてもスッキリと見えるデザインです。
このニットのように、素材の良さを引き出すために強めの洗いをかけるケースでは、ホールガーメント(縫い目のないつくり)はタブーとされていますが、着た人それぞれの体型にニットが自然に馴染むよう、渋谷さんと工場の細やかなやりとりによって、ホールガーメントでの製造を実現しています。
#danddepartment #longlifedesign #ロングライフデザイン #ディアンドデパートメント #ナガオカケンメイ #つづくをつくる #dwear #ファッション #fashion #カーディガン #クルーネック #cardigan #wool #渋谷渉
