皆さんこんばんは🥰🌺
Ti-da Beach店主の永山です。
沖縄を愛してくださって
ありがとうございます。
沖縄県は観光で来てくださった方々のお陰で
なりたっている島だと私は思います。
島民であればほとんどの方が観光の
お客様の恩恵を受け生まれ育っているかと…
1円も恩恵を受けたことがないって方の
気分を害してしまったらごめんなさい。
自粛要請は仕方ないことだと思います。
ただ観光のお客様へ「来るな」って表現
だけは決して使ってはいけないと思います。
「来ないでください」もです。
なんで今までは
ようこそめんそーれー
だったのに…
なんで自分達都合なんですか?
今後の沖縄の復旧の最善策を考えたら
コロナウイルス終息後はたくさんの観光の
お客様に気持ちよく来ていただくことでは
ないでしょうか☺️❓
例えばですが
今の沖縄は楽しくないさー
今の沖縄にはこないほうが良いかもよー
だから1日でも沖縄県民で楽しい沖縄に戻すさー
楽しい沖縄に戻ったらたくさん遊びに来てくださいねー
とか同じ意味にはなるかもですが
言われた側の気持ちは変わると思います。
見えない敵/コロナだからこそ
見える敵/理由をつくりたいのは
仕方ないとは思います。
地球人の敵はひとつです。
急にこんな投稿をしてしまいすみません。
私自身がよく県外の方に間違われることが多く
昨晩地元のスーパーで観光客に間違われ
少しだけ嫌な思いをしたので笑
最後になりますが私がもし県外の人間で
沖縄旅行を予定していて、今回の自粛要請を
受け泣く泣くキャンセルした立場であって
「来ないでください」って表現を
見たら「わかってるし」ってなって
嫌な気持ちになるなって思いました。
夜分遅くに長々とすみません。
沖縄観光が今まで経験したことがない大ヤバい状況…
私達も毎日必死にもがいています。
気分を害された方も大勢いると思いますが
どうか叩かないでくださいね😂🙏🏽
___________________
-HP/WEBSTORE-
https://okinawanikoiwoshita.com/
-オキナワの小さなビーチショップ-
🌺 @tidabeach_okinawa 🌴
〒900-0014 那覇市松尾2-2-13 1階奥
※浮島通り/国際通りより徒歩約30秒
TEL/FAX 098-917-1004
OPEN/12:00-19:00
※日曜定休日
お問い合わせはお電話にてお願いします。
-オキナワの小さなスムージーショップ-
🌹 @tidabeach_parlour 🍹
〒900-0013 那覇市牧志2-7-18
※ゆいレール牧志駅徒歩約10秒
TEL 098-894-8828
OPEN/12:00-18:00
※日曜定休日
お問い合わせはお電話にてお願いします。
