城紅型染工房|浦添市・紅型染め

2020.02.18

はいさい!城紅型染工房 店長の山城です。 先日、首里高校で &quo... [Facebook]

はいさい!城紅型染工房 店長の山城です。
先日、首里高校で "社会人講話" をしてきました。
染織デザイン科・普通科の2年生の生徒さんに
当工房の取り組みや一つ一つの出会いやご縁・
繋がりを大切にする事で国を超えてどこまでも...
広がる可能性、伝統を守りながら新しい発想で
チャレンジしていく事の楽しさ・やりがい等。
私の考えや体験談を交えお話しさせて頂きました。
今回、話を聞いてくれた生徒さんの約3割が将来
紅型や織りの仕事をしていきたいと考えているようで。
染織科や芸大を卒業しても実状として染織業界で
働き口があまりないのが現状の中で当工房も少しでも
意欲のある生徒さん達の受け皿になれるようもっと頑張っていかないといけないな。と改めて感じさせられました。
今回の話が少しでも今後の参考になれば嬉しいです。
この中から将来一緒に働く子が出てきたら嬉しいですね。

沖縄の伝統工芸"琉球紅型"の伝統を
守りながら新しさをプラス!
創業48年!城紅型染工房(ぐすくびんがた)
沖縄県浦添市前田4-9-1
Facebook▶︎ https://www.facebook.com/gusukubingata/

画像に含まれている可能性があるもの:座ってる(複数の人)、画面、事務局、テーブル、室内
画像に含まれている可能性があるもの:植物、屋外
リンク元: Facebook
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して美らタウン沖縄は一切の責任を負いません