J P S A沖縄支部設立記念講演 尾花高夫氏講演会
JPSA沖縄支部設立記念特別講演会
【 部下がみるみる成果をつくりだす 一流を育てる方程式@沖縄 】
2019年、全国各地でも開催した尾花高夫氏の講演が令和2年2月22日PM2:00よりJPSA沖縄支部設立記念特別講演として開催されます。
◆こんな方におすすめです
・指導、育成にあたっている『リーダーの方』
・もっと成果を増大させたい『経営者の方』
・これから現場で『マネジメントに携わる方』
・自分の子供を自立した一流の社会人に育てたい『子育て中のパパ、ママ』
◆講師:尾花高夫(おばな たかお)
・2018年度読売ジャイアンツ編成アドバイザー
・一般財団法人 日本プロスピーカー協会(JPSA)ベーシックプロスピーカー
・投手コーチとしてリーグ優勝7回、日本一4回の育成の実績が球界でも高評価
・現役時代はヤクルトの投手として活躍
・元横浜ベイスターズ監督
◆セミナー概要
熱心な指導者や経営者ほど、「もっと自分の考えが伝わる人材だったらいいのに」「もっと能力がある人材がいればな・・・」と思ってしまうものです。
しかし、プロ野球会では、ドラフト上位で入団しても、活躍せずに辞めてしまう選手もいれば、戦力外通告を受けても、後に大きな成長を遂げる選手もいます。
人材の能力が高くとも、必ずしも「エース」になるわけではありません。では、素質や能力以外に、若手メンバーの成長をわけるものとは何なのでしょうか?
その秘訣をかつてヤクルト野村克也監督のもと、「野村再生工場」の現場監督、投手コーチとして、戦力外通告の選手を数多く蘇らせてきて、尾花高夫氏が講演致します。
◆講師略歴
1957年生まれ。PL学園高等学校から社会人野球の新日鉄堺へ進む。1977年度ドラフト4位でヤクルトスワローズに入団。1991年まで在籍し同年現役を引退。1995年以降、千葉ロッテマリーンズ、ヤクルトスワローズ、福岡ダイエー(のちのソフトバンク)ホークス、読売ジャイアンツでリーグ優勝7回、日本一に4回導いた手腕から、2010年〜2011年は横浜ベイスターズ監督に就任、自身初の指揮官を務める。2013年より読売ジャイアンツ二軍、投手総合コーチに就任。投手を育成し読売ジャイアンツのリーグ優勝に貢献し、その実績が評価され、2016年に読売ジャイアンツ一軍コーチに就任、2018年より読売ジャイアンツ編成部アドバイザーに就任。
尾花高夫さん 紹介動画
https://www.facebook.com/achievementcorp/videos/377733349581888
JPSA沖縄支部FBページ
www.facebook.com/groups/2445537069096515/
開催日 |
2020.02.22
|
時間 |
午後2時より開演 |
場所 |
P's Square ピーズスクエア 沖縄県浦添市西原2-4−1 |
参加費 |
前売り 1500円 当日 2000円
|
募集人数 |
200人
|
ドキュメント |
画像をクリックするとPDFが開きます
|