2025.05.18
EVENTイベント
-
-
終了しました
-
浦添市 学び
真夜中の神秘的なカーミージー(亀瀬)の海の観察会
<内容>身近に残る自然豊かな海の生きものに楽しく触れることができ、神秘的なウミホタル、夜光虫にも出会えます! <持ち物>濡れてもいい服装と濡れてもいい運動靴かマリンシューズ、懐中電灯、防寒具、着替え、タオル、水筒、小学生は保護者同伴で定員20名、浦添北IC付近の路側帯に駐車、青いのぼりが目印(ブログ参照) <申し込み>カーミージーの海で遊び隊・浪岡(090-1901-9952)まで
2020.02.15
-
-
-
終了しました
-
今帰仁村 エンタメ
星空浴と宙さんぽ in 今帰仁城跡
星のソムリエが世界遺産の今帰仁城跡で星や宇宙の話をわかりやく解説し 星空カメラマンが参加者全員を撮影するのでインスタ映え間違いなし☆彡 おまけに飲み放題で自分だけの空感をお楽しみください☆
2020.02.15~02.29
-
-
-
終了しました
-
金武町 お祭り
2月15日、16日は楽天キャンプを見に行こう
2月15日、16日は金武町ベースボールスタジアムへ東北楽天ゴールデンイーグルスを見に行こう! 会場周辺において飲食テナントやストラックアウト、eスポーツにフリーマーケット等おもしろ体験もりだくさん。楽天グッズ等があたる抽選会も開催! 皆様のご来場、お待ちしております。
2020.02.15~02.16
-
-
-
終了しました
-
那覇市 エンタメ
星展
テーマ「星」の展示会です 星や宇宙、星座や宇宙人、 宇宙船に星空、星の物語から未知の宇宙モンスターまで 「星」に関連する作品を展示予定です。
2020.02.12~02.18
-
-
-
終了しました
-
浦添市 学び
映画「ピア まちをつなぐもの」上映会
在宅医療と介護をテーマにした「ピア ~まちをつなぐもの~」を上映いたします。在宅医療の現場で関わる医師・介護支援専門員(ケアマネ)・介護福祉士・訪問看護師・薬剤師・歯科医師・歯科衛生士・管理栄養士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの多職種がチームとして連携しながら、在宅医療と介護、看取りに懸命に取り組む姿を描いている映画です。ぜひ、多くの方に在宅医療や介護現場について知ってもらいたいと思っています。映画上映前には、県外で活躍している医師・介護施設経営者・介護支援専門員(ケアマネ)の講演会も企画しております。皆さまのご参加お待ちしています。 主催:うらそえ介護福祉士会 共催:一般社団法人浦添市医師会 後援:浦添市 販売場所:うらそえ介護福祉士会(ケアプラン天川)、浦添市医師会、ライフサポートてだこ、株式会社リウデン
2020.02.12
-
-
-
終了しました
-
浦添市 子供向け
自然豊かなカーミージー(亀瀬)の海の観察会
<内容>身近に残る自然豊かな海の生きものに楽しく触れることができ、神秘的なウミホタル、夜光虫にも出会えます! <持ち物>濡れてもいい服装と濡れてもいい運動靴かマリンシューズ、着替え、帽子、タオル、水筒、長袖、小学生以下は保護者同伴で定員30名、浦添北IC付近の駐車場で青いのぼりが目印(ブログ参照) <申し込み>カーミージーの海で遊び隊・浪岡(090-1901-9952)まで
2020.02.11
-
-
-
終了しました
-
恩納村 お祭り
第22回 恩納村産業まつり
恩納村まるごと くゎっちーさびたん! 恩納村で採れた農作物や村産品が集まる産業まつり。売り切れ御免の村内10リゾートホテルによるカレーフェスタも必見!(1食500円) 小中学生が対象のお仕事体験スペース「わくわくワーク」(2/8のみ)や、沖芸大琉球芸能専攻OB会による琉球芸能公演「おんなWEEKで楽しまナイト!2020」(2/9のみ。有料:一般2,000円、小中高生1,000円。当日500円増し。)も楽しんでいただけます。 ※会場内には一般駐車場はありませんので、お車でお越しの方は臨時駐車場「赤間運動公園」に駐車してください。 臨時駐車場からはシャトルバスを運行しております。シャトルバスは、両日とも午前9時半から午後5時まで随時運行します。 主催:恩納村産業まつり実行委員会
2020.02.08~02.09
-
-
-
終了しました
-
今帰仁村 エンタメ
星空浴と宙さんぽ in 今帰仁城跡~桜まつり
星のソムリエが今帰仁城跡で桜まつりの期間に星や宇宙の話をわかりやく解説し星空カメラマンが参加者全員を撮影するのでインスタ映え間違いなし☆彡 桜まつりの中、世界遺産の今帰仁城跡で中々、出来ない光景なので是非、ご参加お待ちしてます☆
2020.02.02~02.06
-
-
-
終了しました
-
今帰仁村 お祭り
第13回今帰仁グスク桜まつり
世界遺産今帰仁城跡において「第13回今帰仁グスク桜まつり」が開催されます。 美しい夜桜と城壁の幻想的なライトアップ楽しみながら、歴史・文化を感じられる人気のイベントとなっております。令和初開催にあたり、ライトアップの演出を一部変更しており、今までとは一味違う今帰仁城跡で写真映えすること間違いなし! 「それいけ!アンパンマン ショー」や今帰仁村観光大使によるスペシャルライブなどイベントも盛りだくさん!ぜひ家族そろって今帰仁城跡へ!
2020.02.01~02.09
-
-
-
終了しました
-
名護市 エンタメ
星空浴 to 宙さんぽ in カヌチャリゾート~4月から金・土曜開催になります☆彡
星のソムリエがカヌチャリゾートの特別な場所で星や宇宙の話をわかりやく解説し星空カメラマンが参加者全員を撮影するのでインスタ映え間違いなし☆彡 おまけに飲み放題で自分だけの空感をお楽しみ下さい 大人¥4.800→宿泊者¥2.400 小学生¥2.400→宿泊者¥2.100 幼児:無料 *雨天時は室内で実施し次回、無料券をお渡しします
2020.01.31~09.25
-
-
-
終了しました
-
名護市 お祭り
名護さくら祭り
名護城(「なんぐすく」と読む)一帯に整備された名護中央公園では、1月下旬から2月中旬に、濃いピンク色の花びらをもつ「琉球寒緋桜(りゅうきゅうかんひざくら)」が咲き誇ります。毎年1月最後の土・日曜には、名護中央公園を中心として、さくら公園のお祭り広場特設ステージ、名護十字路大通り、名護漁港内にて「名護さくら祭り」を開催。 この2日間は特設ステージで様々な行事があるほか、市街地のトランジットモールでは、各通り会の皆さんが中心となり、パレード、ストリートダンスや路上ライブなど名護さくら祭りを盛り上げます。ぜひこの機会に名護市内で宿泊し、名護市街地を巡って楽しみましょう。 また琉球寒緋桜の見ごろは2月中旬までとなりますが、名護城一帯のほか、沖縄本島北部近隣には、琉球寒緋桜の見どころポイントである、今帰仁村今帰仁城跡、本部町八重岳(もとぶちょうやえだけ)桜の森公園があります。沖縄本島北部の琉球寒緋桜の名所を巡るのもぜひおすすめです。
2020.01.25~01.26
-
-
-
終了しました
-
那覇市 エンタメ
ものの怪展
テーマ「ものの怪」の展示会です 妖怪やおばけ、魑魅魍魎やあやかし、 定番からオリジナル、 モノノ怪のいる風景やモノノ怪に関連するアイテムなど カワイイモノノ怪から厳ついモノノ怪まで 「モノノ怪」に関連する作品を展示いたします。
2020.01.22~01.28
-
-
-
終了しました
-
宜野湾市 エンタメ
海上自衛隊ふれあいコンサート
今年もやります!! 海上自衛官でありプロアーティストの海上自衛隊佐世保音楽隊が心に響く曲を披露します。 毎年、満員御礼、「元気がでる。」「かっこいい。」などの声をいただき「好評」です。 今回は、沖縄県那覇市の海上自衛隊第5航空群、沖縄県うるま市の海上自衛隊沖縄基地隊の共同開催です。 演奏プログラムの内容については、来場後のお楽しみ。 演奏のほか、ファッションショー、広報ブースも用意しています。 今年も気分上げ上げで! きっと、「目からウロコ」の海上自衛隊に出会えるハズ!! ぜひ、この機に海上自衛隊の活動内容をチェック(^^) お誘い合わせの上、ご来場お待ちしております。(入場料なんと無料) 後援:一般社団法人沖縄海友会、沖縄二火会、沖縄四樹の会 その他:駐車場有(コンベンションセンター付近) *大変混雑する恐れが見込まれます。車でのご来場の際は、近くの有料駐車場をご利用していただくか、公共機関または乗り合いでのご来場をお勧めします。
2020.01.17
-
-
-
終了しました
-
北谷町 グルメ
Vege Cafe Event
11:00~16:00 子供服と帽子のお店 BandB 70~120サイズまで取り扱っています。 普段使いからプレゼントまで幅広く扱っていま す。 ベレー帽は、大人サイズもあり親子コーデ できちゃいます。 歯固めのお店 Tiny Teeth~nico*lino~ 国内の化学物フリーの天然木を使用し赤ちゃんに 安心安全に使って頂けます。ビーズやパーツを 自分で選んでいくので世界に1つだけのアイテム になります。歯固め・シューズクリッパー・ おもちゃホルダーなどが作れます。 ★服や小物を見ながら、ご飯も食べれます!!この日限定のメニューがありますので、 是非、足をお運びください。 16:00~ オーナーのきまぐれワークショップ(有料) アレルギーをもつお子様必見!!食育インストラクターの資格を持つオーナーが お野菜の食べ方のアドバイスやアレルギーについてをお話しします。 前回は、絹ごし豆腐を使った「豆腐マヨネーズ」何にでも使える「万能調味料」の 2つを作りました。 今回は何になるのか楽しみです。 気になった方は、予約制になりますのでメニューの確認と合わせてお問い合わせ先 までご連絡をお願い致します。
2020.01.15~01.16
-
-
-
終了しました
-
本島中部 キャンペーン
新生活応援買取キャンペーン
商品の組み合わせ自由!まとめてご成約で買取価格アップ! 3点まとめて成約 → 5%アップ! 5点まとめて成約 → 10%アップ! 10点以上まとめて → 20%アップ! ※両替対象通貨、商品券やチケット類は対象外となります。 春に向けての引っ越しで不要な物は賢く手放して荷物を少なくしましょう! 要らないものは捨てるのではなく大吉にお売り下さい! 新しい環境に合わせて買い替えをし、使わなくなるものは大吉にお持ち下さい! 心機一転!思い切って断捨離!大切に眠らせていたお品、高価買取致します! 是非この期間中にご利用ください!
2020.01.08~01.31
-
-
-
終了しました
-
恩納村 エンタメ
2020年 カウントダウンパーティー「Twist & Fun ツイスト&ファン」
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄は、 令和元年を締めくくり、 令和初のお正月を迎えるという特別な時を祝い、“フィフティーズ(50’s)”をテーマとした 2020 カウントダウンパーティー「Twist & Fun ツイスト&ファン」を開催します!! 50’sの古きよきアメリカのファッションと音楽、 ローラースケートを履いたウェイターやウェイトレスのおもてなしや、 オールディーズやロックンロールなど当時のヒット曲の数々を綴る生演奏、 ツイストやゴーゴーダンスが会場を盛り上げます。 アメリカンダイナーを彷彿とさせるスナックやドリンクを片手に、 様々なステージショーも各所でお楽しみいただけます。 22:00からは大晦日の夜にふさわしい花火が打ち上がります! 【概要】 日時:12月31日(火) 22:00-25:00 料金:大人 ¥5,000 / 子ども ¥2,500(税・サ別) ドリンク(スパークリングワイン、 カクテルなど)、 スナック込み ドレスコード:1950年代のファッションや、 ツイストルックにちなんだスタイルや 小物(リボン・カチューシャ・手袋・蝶ネク タイ・サスペンダーなど)をご用意いただくとパーティーをよりお楽しみいただけます。 男性は襟付きの服やジャケットの着用をお勧めいたします。 ※服装や小物は必須ではございません。 ※上記の料金にサービス料・税金が加算されます。 ※子供は4歳~12歳、 3歳以下は無料。 年末年始特別プランにて宿泊のお客様は無料で参加いただけます。 ※予告なく、イベント内容が変更になる場合がございます。
2019.12.31~2020.01.01
-
-
-
終了しました
-
沖縄市 エンタメ
TIME SLIP DISCO & STEP NIGHT 2019
今年も開催決定!年忘れにDISCOはいかが?♪ 昨年大好評だったあのDISCOパーティーが音市場に帰ってくる! DISCO全盛期の往年のヒットナンバーを沖縄市中の町のクラブ「Mix Bar CLUB PEACE」のDJ陣がお届けします! 前売:2,500円 *全自由/1ドリンク付 プレイガイド:e+(ファミリーマート)、ローソンチケット(Lコード:82290)、ミュージックタウン音市場、Mix Bar CLUB PEACE、普久原楽器、照屋楽器店
2019.12.28
-
-
-
終了しました
-
浦添市 学び
真夜中の神秘的なカーミージー(亀瀬)の海の観察会
<内容>身近に残る自然豊かな海の生きものに楽しく触れることができ、神秘的なウミホタル、夜光虫にも出会えます! <持ち物>濡れてもいい服装と濡れてもいい運動靴かマリンシューズ、懐中電灯、防寒具、着替え、タオル、水筒、小学生は保護者同伴で定員20名、浦添北IC付近の駐車場で青いのぼりが目印(ブログ参照) <申し込み>カーミージーの海で遊び隊・浪岡(090-1901-9951)まで
2019.12.21
-
-
-
終了しました
-
名護市 お祭り
第5回 カリークリスマス2019 in 名護
樹齢300年を超えるひんぷんガジュマルのお膝元「名護大通り」を歩行者天国にして1日限りのクリスマスイベントを開催!全長270メートルの通りには、フード・体験・音楽と様々なコンテンツが皆さんをお出迎え!今話題の75BEERの樽生販売や、人気の飲食店が出すビールに合う料理、無料バギー乗車体験、オリオン利きビールゲームなど盛りだくさん。当日はがじゅまるのライトアップも!名護まちで一緒に「カリー(乾杯)」をしましょう♪
2019.12.21
-
-
-
終了しました
-
那覇市 伝統・文化
ロングライフデザインを学ぶ d SCHOOL わかりやすい首里城
2019年10月31日。琉球を統治する中心であった「百浦添御殿」=首里城正殿、北殿、南殿に加え、南殿に隣接する書院などが火事で消失してしまうという悲しい出来事がありました。沖縄県民の私たちでさえ、日常的に訪れているわけでもなく、また県外の方からすると一度訪れたことがあるかないかの首里城。それにも関わらず、首里城消失の悲しみは、私たちの心を響かせ、今なお自分たちにできることはないのだろうか……と考えさせられています。 時代を経ても沖縄の人たちの心の中にあり続ける「首里城」。その存在がどのようなものだったのか、今ある首里城とその周囲をD&DEPARTMENT OKINAWA公式ガイドの賀数仁然さんとともに巡ることで、沖縄の底知れぬパワーやアイデンティティ、そして沖縄らしさや、沖縄の持つ魅力に触れたいと思います。 第二部の懇親会では、「教えて!! 賀数さん」コーナーを設け、沖縄の歴史の疑問について賀数さんにお答えいただきつつ、沖縄料理と泡盛を楽しみます。賀数さんと一緒に「首里城」とその周辺を巡り、琉球の歴史を振り返ることで、まだまだ知らない「沖縄の魅力」を体感してませんか? ※申し込み締め切り 12/15(日) ※第二部は定員に達しましたので、一部のみの受付となります。ご了承ください。 ※お車でお越しの方は普天間市民駐車場(有料・沖縄県宜野湾市普天間2-1-18)をご利用ください。 駐車場から集合場所まで送迎いたします。 ※当d SCHOOLは、各開催場所まではご自身でご移動いただき、現地集合・現地解散となります。ご了承ください。 ※d SCHOOL中の不慮の事故・遅延に拠る損害等が発生した場合でも、主催者は一切の責任を負いません。
2019.12.21
-