2025.05.31
EVENTイベント
-
-
終了しました
-
那覇市 エンタメ
イキモマニア
テーマ「生き物」の展示会です この世界にいる生き物 キリンやライオン、犬や猫、クジラにシャチ アリさんに鳥さん、となりのおばあさんや綺麗な女の子 はたまた脳内にいるイマジナリーフレンドも 「生き物」に関連する展示会です。
2019.05.09~05.15
-
-
-
終了しました
-
那覇市 伝統・文化
ウージ染め展示即売会「Cool green u-ji 2019」
イベント名 豊見城市ウージ染め協同組合展 テーマ 「Cool green u-ji 2019」 会 期 2019年5月9日(木)~11日(土) 時 間 10:00~17:00 場 所 タイムスビル1Fエントランス ※無料枠にてお願い致します。
2019.05.09~05.11
-
-
-
終了しました
-
本島中部 キャンペーン
母の日に特別なSPAチケットを送ろう
Auguspaから、母の日プランのご案内です。 いつも、愛情いっぱいに家族を支えるお母さん。 母の日は、日頃の感謝を伝える日ですが、お母さんにとっても、家族への感謝と愛情を振り返るとても素晴らしい日です。 この日は、ご飯やお洗濯をお休みして、SPAでリフレッシュしてもらいましょう🌟 母の日特別プランをご準備しています。 お母様以外のご利用も可能です。 ■至福コース 120分 ¥18000→¥15000 足浴→ボディマッサージ→フェイシャル→タラソ入浴 ■贅沢コース 60分 ¥10000 バリニーズクリームヘッドスパ+デコルテ肩甲骨オイルマッサージ →ボディパック→シャワー ■満足コース (アロマボディマッサージ・フェイシャルトリートメント ヘッドスパ+肩甲骨オイルマッサージ) 40分 ¥5000 ※チケットの販売期間 5/7〜5/11 ※チケットの利用期間 2019年8月末まで ※完全予約制 _______AUGUSPA(オーガスパ)_______ 〒901-2301 沖縄県中頭郡北中城村字島袋15番地 ライカムアパートメント101号室 050-3552-0206(完全予約制) 営業時間:10:00-17:00 定休日:日曜、祝日/駐車場3台有
2019.05.07~05.11
-
-
-
終了しました
-
本島中部 キャンペーン
SPA WEEK 開催
北中城にあるトータルビューティーサロンAuguspaです
2019.05.01~05.31
-
-
-
終了しました
-
宜野湾市 お祭り
沖縄ヴィーガン祭り
大規模なフードフェス!綺麗な海辺に、流行りのヴィーガン料理を提供するお店が大集結。美味しいものを片手に、笑って、音楽を楽しんで、最高な1日を過ごそう。
2019.04.27
-
-
-
終了しました
-
北中城村 お祭り
城ヨガ&珈琲(GUSUKUYOGA&COFFEE)
2019年一発目の城ヨガin北中城が4月21日(日)開催決定! 沖縄珈琲生産組合の「沖縄珈琲収穫祭」も同時開催。 ヨガとコーヒーの両方楽しめます。 もちろんどちらか一方でもOKです。 今回は初の男性インストラクター、沖縄市出身の喜屋武塁(きゃんるい)さんにヨガを教えていただきます。 サーフィンとヨガを続けている塁先生は、かなりのコーヒー好き。 そして知識も豊富で詳しい! 当日はヨガとコーヒーの魅力やつながりもお話ししていただきます。 男性でヨガやってみたい!という方、コーヒーもヨガも大好きという方、もちろん城ヨガリピーターみなさまの参加もお待ちしています。
2019.04.21
-
-
-
終了しました
-
糸満市 学び
☆SPRING FESTA 2019☆
毎年大好評の古着交換キャンペーンやお楽しみ抽選会など、お楽しみ企画満載でお待ちしております。 ぜひ皆さまご家族ご友人をお誘い合わせの上お越しください♪ ※MAJUN那覇本店でもミニイベントを同時開催いたします。 本社イベント内容とは異なりますので、予めご了承ください。 (古着交換キャンペーンは本社のみでの開催となります。)
2019.04.19~04.21
-
-
-
終了しました
-
牧志エリア エンタメ
えだま展Vol.3
テーマ「フリー」の展示会です ジャンル、形態関係なくいろいろな作家さんが集まる展示会です。 自由なテーマで作家さんの好きな作品を展示する企画展となります。 ジャンル問わず是非ご参加お待ちしております。
2019.04.17~04.23
-
-
-
終了しました
-
本島中部 ホビー
ワンコイン三線教室
初心者向け三線体験教室。楽器の持ち方、音の出し方から教えます。楽器未経験、楽譜が読めなくても大丈夫です。楽器はこちらで用意しますので、手ぶらでお越しください。 費用:1回500円 主催:北中城村トラベルマートきたポ(北中城村観光協会) 申込方法:直接会場にて申込み
2019.04.13~04.27
-
-
-
終了しました
-
豊見城市 お祭り
美らSUNビーチ2019海びらき
受付9:30 開始10:00 海びらきの後は水上宝探しイベント開催 海上に浮かぶ豪華賞品をゲットしよう! ※参加希望者は10時までに管理事務所にて受付をお願いします。
2019.04.07
-
-
-
終了しました
-
宜野湾市 エンタメ
FLAMENCO LIVE OKINAWA
FLAMENCO LIVE @Cafe NoNiNa ーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のスペシャルゲストbaireに Jose Maldonado氏 スペシャルゲストCante Maria Portillo氏 をお迎えしたライブです! チケット販売開始スタートです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 出演者 スペシャルゲストバイレ Jose Maldonado ホセ・マルドナド スペシャルゲストカンテ Maria Portillo マリア・ポルティジョ ゲストバイレ Begoña Ramos ベゴーニャ・ラモス 和田有佳 ゲストギター Serjio Munoz セルヒヨ・ムーニョス 和田健 バイレ Carlos Gomez カルロス・ゴメズ 金城 悦子 﨑山 智子 玉那覇 奈津美 2019年4月6日(土曜日) 開場19:30 ライブスタート20:00 (状況により遅れる場合あり) チケット:5000円(全席自由) 1ドリンク(アルコール含む)とパエリア1プレート付き カルロスゴメズ沖縄フラメンコダンススクール Cafe NoNiNa 沖縄県宜野湾市我如古4-7-2 専用駐車場あり チケットお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ okinawaflamenco@gmail.com お電話でのお問い合わせ先 090-9149-5228 奥平 ライブ出演者より購入も可能です。
2019.04.06
-
-
-
終了しました
-
新都心エリア 伝統・文化
驚異の写実-ホキ美術館名品展
こんな絵画(リアル)見たことない。 ホキ美術館は2010年に千葉市に開館した世界でもまれな写実絵画専門の美術館です。若手作家の発掘、育成のため公募展を実施するなど、近年の写実絵画ブームの火付け役ともいえる美術館で、約480点の作品を所蔵しています。 本展覧会では、日本の写実絵画の第一人者である森本草介をはじめ、野田弘志、生島浩、島村信之などのほか中堅から若手までの作家26人の作品64点を沖縄で初めて紹介します。 絵画でありながら実物以上にリアリティを感じる驚きの写実絵画の世界をご堪能ください。
2019.04.06~05.20
-
-
-
終了しました
-
本島中部 ホビー
琉装着付け体験
琉球の伝統的な衣装を体験できます。着ている服の上に羽織るのですぐに着付けできます。 お子様向けの衣装もあります。 費用:1000円(税込) 主催:北中城村トラベルマートきたポ(北中城村観光協会) 申込方法:会場に直接お越しください。
2019.04.06~04.30
-
-
-
終了しました
-
宜野湾市 伝統・文化
NIPPON VISION MARKET 沖縄のガラス – 吹きガラス工房 彩砂のグラスと器 -
アジア諸国との交易を通じ、早くから暮らしの中でガラス製品が用いられていた琉球。 製造も明治時代中期には始まったと考えられています。 その後、再生ガラスとしての「琉球ガラス」は、太平洋戦争後の資源不足のため、米軍基地で捨てられたコーラやビールの空き瓶を溶かして再生したことから始まりました。 現在もその姿勢は受け継がれ、泡盛をはじめとするガラス瓶などを素材として生み出されています。 吹きガラス工房 彩砂(るり)のグラスや器、今年は型吹きをテーマにご紹介します。 ベースとなる型は二つだけ。基準があるからこそ生まれる、様々な形状。あなたの手に馴染むかたちを探しに、お出かけください。 ※ 作家在店日:4月6日(土) 期間中に日本製の空き瓶(30cm以上1本、または30cm以下2本)をお持ちいただいた方に、オリジナル箸置きをプレゼント。先着20名様、お一人様1個限り。 小野田 郁子(おのだ いくこ) 1975年 東京生まれ 1995年 桑沢デザイン研究所 ビジュアルデザイン専攻卒業 1998年 琉球ガラスの名工 稲盛盛吉に師事 2009年 吹きガラス工房 彩砂(るり)開設
2019.04.03~05.13
-
-
-
終了しました
-
那覇市 エンタメ
島唄ライブ樹里 十周年祭
おかげさまで「島唄ライブ樹里」十周年。 感謝の気持ちを込めて十周年記念パーティーを開催いたします。 島唄ライブ、琉球舞踊など 皆様に喜んでいただける催しを準備してお待ちしております。
2019.03.31
-
-
-
終了しました
-
那覇市 フリーマーケット
NIGHT MARKET in Si-nada
フリーマーケットを開催いたします! 興味のある方、お近くの方、お待ちしております。 オトナの夜を盛り上げてくださるアーティスト様、演者様も大募集!
2019.03.28
-
-
-
終了しました
-
北谷町 ホビー
HappySmile雑貨イチ!vol.3
ハンドメイド作品やワークショップ、飲食(テイクアウト)など広く募集しています。 募集内容 ・ハンドクラフト雑貨 ・美容・ネイル関連 ・多肉・植木植物 ・伝統工芸品 ・木工雑貨 ・オリジナルデザイン商材 ・企業・団体PRブース ・自家栽培野菜 ・雑貨 ・その他(お問合せください) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 【出店申し込み方法】 ①mail にてお申込み ②店舗にてお申込み ①mail にてお申込み方法 1)件名に「北谷ドームイベント申込み」と記載 2)本文に ①申込者の名前(複数名の場合は代表者名) ②出店名(共同出店の場合は合同名、またはそれぞれの出店名をお知らせください) ③連絡が取れやすい連絡先 ④出店内容ジャンル(アクセサリー、布小物、パン・スイーツ)など (注意1) ワークショップの方は「ワークショップ」と記載の上、内容をお知らせください。 (注意2)屋外の飲食ブース出店希望の場合、車またはテントのサイズもお知らせください。 (注意3)一般販売ブースでの飲食販売(加工品含)はできません(飲食ブースになります) ⑤申し込ブース数 ⑥テーブル使用の有無(テーブル持参の方は無しと記入) ⑦椅子のレンタルが必要な方は必要個数(1脚200円) ⑧前回のイベント参加の有無(ある、ない) 3)3日以内にmail にて申込み受付メールを返信します。 *3日経っても返信のない場合は迷惑メールにて 弾かれているおそれがありますので、お手数ですが電話にてお問合せ下さい。 4)出店料のお支払い 振込・または店舗にて直接お支払下さい(振込先はメールにてご連絡します) お振込み期限は1週間以内となります。 ②店舗にて申込み ■ 店舗にて直接お申込み・お支払の場合 1)宜野湾市宇地泊54番地 1階 Beads happyboo 定休日:日曜日(臨時休業あり) 営業時間:11:00~19:00 お問合せ:098-897-2282 *出店料はイベント中止がない限り、いかなる理由においても 返金できません。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 【イベント出店料について】 ★屋内(一般販売・教室・PR企業ブース系) 1ブース 横1800 × 縦 600 一般的な会議用テーブルサイズ 【ご注意】 床にマットなどを敷いた施術または簡易ベット必須のマッサージ系の出店は 3ブース以上での申し込みが必須になります。 詳しくはお問合せください。 出店料1ブース 3500円(テーブル1台設置) ★屋内(飲食テイクアウトのみ) *発電機等を使用する場合は「屋外」での出店になります。 1ブース 横1800 × 縦 600 一般的な会議用テーブルサイズ 出店料1ブース 4500円(テーブル1台設置) ★屋外ブース(移動カフェや、発電機使用を伴う出店) *車のサイズまたはテントサイズをお知らせください。 1ブース 8000円 ★その他 椅子持ち込み自由ですが1ブース内に2脚までとなります。 リースを希望される方は1脚200円で受付します。 ワークショップブースの方はお客様が座られる椅子のご用意 または椅子をリースください。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 主催:株式会社Bead’lL(ハンドメイドBeads happyboo) mail: info@happyboo.com tel: 098-897-2282 営業時間:11:00~19:00
2019.03.24
-
-
-
終了しました
-
南城市 ホビー
2019年3月24日(日)6時40分~日の出朝ヨガ
◆2019年3月24日(日)6時30分集合 6時40分スタート〜ヨガ約60分 ◆場所:知念岬公園(南城市知念久手堅) 駐車場にご集合ください。 ◆動きやすい格好・水分・ヨガマット持参(ヨガマットレンタル300円有・要予約) ◇予約はこちら ⇒https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=80022151200021
2019.03.24
-
-
-
終了しました
-
那覇市 学び
琉球大学未来共創フェア2019
琉球大学未来共創フェア2019 ■琉球大学を「見て・触れて・感じて・学ぶ」展示会。 ■40の多様な参加体験型展示ブースが集結。 ■東京大学名誉教授・姜尚中氏による基調講演も! 琉球大学は「地域とともに豊かな未来社会をデザインする大学」というビジョンの達成に向け、本学が取り組む教育・研究・医療・診療等の成果を広く地域社会に開示し、地域社会とのコミュニケーションの場となる「琉球大学未来共創フェア2019」を開催します。 プログラム Ⅰ.開会式(10:00~10:15)【会場9:30】 開会挨拶 琉球大学長 来賓祝辞 沖縄県知事 Ⅱ.基調講演(10:15~11:30) 演題 大学と地域社会 -地域貢献の必要性- 講師 姜尚中(カンサンジュン)氏(東京大学名誉教授) Ⅲ.展示会(11:30~16:00) 40の多彩な参加体験型展示ブースが集結! ※開会式・基調講演は「参加申込」が必要。(下記「関連サイト」から申込)
2019.03.23
-
-
-
終了しました
-
牧志エリア エンタメ
ごはん展
テーマ「食べ物」の展示会です おにぎりやハンバーグ、中華をフレンチに 一人で食べるラーメンや、家族で囲む鍋の風景 レストランから寿司屋 はたまた架空世界の料理などなど 食べ物に関連する作品を展示いたします^^
2019.03.13~03.19
-