2022.05.05
「アヴァンティスタッフ集中レベルアップ研修パート8」 ~我如古スタッフ編~
「アヴァンティスタッフ集中レベルアップ研修」
~我如古スタッフ編~
先日行われた、パンチテクニック実践研修(一部紹介)。
今回は、バランスボードの上でパンチを打つ時の重心移動+歩幅内の股関節の
前後移動テクニックを体感して貰いました。
写真で見ての通り、スタンスの横幅が狭い分、
両サイドのバランスが難しくなります。
また、前後に重心移動するのですが
脚の力ではなく、あくまでも体幹(軸)の前後のスライド
をイメージしてもらいながら
前方に行くタイミングで、ジャブ+ストレートを打ち込みます。
効果:肩の力が抜け、体幹(軸)の前後スライド運動がスムーズに
なります。
パンチを腕の力で打つのではなく、全身のタイミングで
打つ感覚が養われます。
ボクシングを指導するうえで、20年前から言っていることは
パンチを打つ時のイメージとして、
物を取る感覚で、指先(もしくは拳)から伸ばし
的に対して拳で触る感覚で打つことがポイント。
決して腕の力でパンチを打つのではなく、
全身のタイミング(踏み込みや重心移動、ほど良い全身の筋肉のテンションの張りぐわいを合わせる)で
パンチの強弱を打ち分けること。
よって、質の高いパンチを打つことは、かなり高度なテクニックが必要とされます。
しかし、上記の感覚に近いことを様々な手段を使って、
体感して貰う。解剖学的・護身術の体捌きなどの
独自のオリジナル体感型の練習方法で技術指導を行っているので
短期間で上達します。
本人にも0~現在のレベルに達するまでの感覚(疑問や気付き・感動など)を脳や心、身体に記憶し、サポート指導に活かし、
会員様に打撃格闘技の楽しさを伝えて貰えることに期待。
また、アヴァンティGoogleマイビジネスやInstagramなどでショート動画も発信中。
※写真は、バランスボードの上でパンチを打つ時の重心移動+歩幅内の股関節の前後移動テクニック写真。
技術指導&レッスンプロデュース担当は、アヴァンティ仲間GM。
~我如古スタッフ編~
先日行われた、パンチテクニック実践研修(一部紹介)。
今回は、バランスボードの上でパンチを打つ時の重心移動+歩幅内の股関節の
前後移動テクニックを体感して貰いました。
写真で見ての通り、スタンスの横幅が狭い分、
両サイドのバランスが難しくなります。
また、前後に重心移動するのですが
脚の力ではなく、あくまでも体幹(軸)の前後のスライド
をイメージしてもらいながら
前方に行くタイミングで、ジャブ+ストレートを打ち込みます。
効果:肩の力が抜け、体幹(軸)の前後スライド運動がスムーズに
なります。
パンチを腕の力で打つのではなく、全身のタイミングで
打つ感覚が養われます。
ボクシングを指導するうえで、20年前から言っていることは
パンチを打つ時のイメージとして、
物を取る感覚で、指先(もしくは拳)から伸ばし
的に対して拳で触る感覚で打つことがポイント。
決して腕の力でパンチを打つのではなく、
全身のタイミング(踏み込みや重心移動、ほど良い全身の筋肉のテンションの張りぐわいを合わせる)で
パンチの強弱を打ち分けること。
よって、質の高いパンチを打つことは、かなり高度なテクニックが必要とされます。
しかし、上記の感覚に近いことを様々な手段を使って、
体感して貰う。解剖学的・護身術の体捌きなどの
独自のオリジナル体感型の練習方法で技術指導を行っているので
短期間で上達します。
本人にも0~現在のレベルに達するまでの感覚(疑問や気付き・感動など)を脳や心、身体に記憶し、サポート指導に活かし、
会員様に打撃格闘技の楽しさを伝えて貰えることに期待。
また、アヴァンティGoogleマイビジネスやInstagramなどでショート動画も発信中。
※写真は、バランスボードの上でパンチを打つ時の重心移動+歩幅内の股関節の前後移動テクニック写真。
技術指導&レッスンプロデュース担当は、アヴァンティ仲間GM。
いいね!
COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して美らタウン沖縄は一切の責任を負いません