2018.12.06
で、でけた。週末のオキナワマルクト出店に向けた特...
で、でけた。 週末のオキナワマルクト出店に向けた 特製のソーセージ。 数種のフルーツやナッツ 生のペッパーとチェダー、 ベーコン、タン、ハムをからめて 強めのスモークでいぶした スペシャルです。 嗚呼。 成功。美味しい。 TESIOは大丈夫だ。 ちゃんと伴ってる。 良い仕事をしたら胸を張ろう。 きっと皆喜んでくれる。 #tesio #sausage #okinawa #koza
2018.12.06
で、でけた。 週末のオキナワマルクト出店に向けた 特製のソーセージ。 数種のフルーツやナッツ 生のペッパーとチェダー、 ベーコン、タン、ハムをからめて 強めのスモークでいぶした スペシャルです。 嗚呼。 成功。美味しい。 TESIOは大丈夫だ。 ちゃんと伴ってる。 良い仕事をしたら胸を張ろう。 きっと皆喜んでくれる。 #tesio #sausage #okinawa #koza
2018.12.04
パルミジャーノ・レジャーノ。 けったいな名前だとお思いでしょうか。 これが何かってお客様 イタリア生まれのチーズですしかも、 「王様」と呼ばれております。 そのお味と言いますれば これはもう、とにかく一言 美味しいんですね。 旨いのなんのって笑っちゃうくらい。 本日よりTESIOにて、 「最高品質」のパルミジャーノ・レジャーノを販売しております。 神奈川県は葉山より パルミジャーノの伝道師であらせられる 「タントテンポ」の斉藤さんが 直々TESIOにいらっしゃいまして、 「割り立て」にてご用意下さいました。 割ったばかりのチーズは ほろほろと柔らかく、 店内にはミルクの香りが漂います。 かけら一つお口に放り込んだだけで、 底知れない旨味が ジーンと舌ベロの隅々に染み入ります。 そんなお宝チーズが 我々のハムやソーセージに並んで ショーケースのど真ん中に 堂々鎮座しております。 こちら数量限定です。 ウチはソーセージ屋だもんでして、 チーズ屋さんに無理言ってせしめた 数限りしかご用意御座いません。 前回は並べて2日を待たず 魔法の様に消えてなくなりました。 我々のソーセージもそんな風に ことごとくお嫁に行ってくれれば どんなに気が楽かと思いますが、 とにかくチーズ、 1つでも2つでもお買い求め下さい。 一度体験してみられると ソーセージ屋の店主が客引きで 適当な事のたまってんじゃねえんだと すぐにお分かりになるかと存じます。 さぁさ皆さま、是非是非TESIOにいらっしゃいまし。 #tesio #sausage #okinawa #koza #parmigianoreggiano
2018.12.01
"ヴィーガンソーセージ"、 というものがある。 食べたことありますか? 要は動物性の材料を一切用いず、 「植物性のみ」に限定してつくるソーセージ。 お豆腐でつくったものを以前食べたんだけど、 それなりに美味しい。 でもソーセージってか、何だろう。 パキッとジューシーとはいかなかった。 「パキッとジューシー」。 ドイツ製法でやれると思うんだよな。 ボクにつくれるだろうか。 ところで。 TESIOはお肉をテーマとしたお店です。 ボクはこの仕事を誇りに思ってやっている。 「美味しいものを作る」 チャランポランなボクが この想い一点だけは誤魔化さずに 1年半やって来た。 「命を素材として扱うこと」、 このテーマと一生付き合っていく 覚悟もとっくに出来てる、つもり。 でも。 お肉が命でない、に越した事はない。 ベイブを笑って観きれる自信がないから 今更お話を知ろうとしない。 3匹のこぶたは悪いオオカミから逃れようと全力で抵抗する。 悪いオオカミってなんだ。 ボクも彼らを食べたいと思ってるじゃないか。 ソーセージ屋がこんな話、 なんだか盛り下がるようであれなんだが、 要は悩みながらやってるのである。 「スペシャルなソーセージ職人になりたい」 想い。 「命を素材として扱う後ろめたさ(もう後ろめたさって言っちゃう)。 その二つがボクの中で 同じ濃度で混じり合って、 でもそんな事ばっか思ってたら手元が狂うので、 「しっかりせぇ!」と発破かけながら 今までやってるのだ。 ヴィーガンソーセージをつくってみたい。 自分の気持ちはどう変化していくんだろう。 捉えようのない気持ちの何処かに カチッと整理はつくのか。 今は自分の衝動の方が何より優先だ。 食べて貰いたい人の顔もハッキリと浮かんでる。 随分前から熱望されてるのに、 はぐらかして来たようなもんだ。情けない。 やるなら、 誰もが「最高!」と舌鼓を打つものをつくりたい。 挑戦だ。楽しんでやる。 人生は一度きり。 納得して歩みたいのだ。 もう何だって試そうと思う。 豊かな人生を歩むのはいつだってやった誰かだ。
2018.11.30
チェダー、ピスタチオ、カカオニブ、クランベリー、レーズン、生胡椒、 えーと他に何入れたっけ。 12月のイベント用に ソーセージの試作中。 基本的にボクは、 ソーセージなんて 何詰めたって良いと思っとりますが、 「いい加減にしなさい」と そろそろ誰かに怒られる気がしてます。 当然、誰かの顔を浮かべて 「何を食べさせたいか」 を日々考えるのだけど、 ボク自身 「何を食べたいか」 を作れないと意味がないと思っていて。 こんなん食べたい、 って真面目に思ってるんだとしたら よっぽど何か気に喰わない事が あるんだと思う。 ボクがソーセージ屋をやってるのだ。 ステージがある内は楽しませて貰う。 #tesio #sausage #okinawa #koza #オキナワマルクト2018
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■名称
TESIO|沖縄市・ソーセージ・ハム■フリガナ
テシオ■住所
〒904-0004 沖縄県沖縄市中央1-10-3■TEL / FAX
098-953-1131 / 098-993-7316■営業時間
11:00~17:00■定休日
月曜日