城紅型染工房|浦添市・紅型染め

SHOP NEWSショップニュース

検索結果:478件見つかりました
【沖縄 紅型染め体験レポート2019】 広島県からご来店頂いたお客... [Facebook]

2019.03.20

FB

【沖縄 紅型染め体験レポート2019】 広島県か...

【沖縄 紅型染め体験レポート2019】 広島県からご来店頂いたお客様。 沖縄旅行の思い出にと来店してくれました。 初めての紅型体験楽しんで頂けて良かったです。 この後は楽しい沖縄旅行から帰ってきた後に... 乾燥させて思い出に浸りながら仕上げ作業。 そして世界で一つだけの紅型が完成です。 1週間後の仕上がりをお楽しみに♪ ご来店ありがとうございました。 「沖縄旅行の思い出作りに紅型体験♪」 ★体験内容→ http://gusukubingata.ti-da.net/e9641553.html 創業47年!沖縄の伝統工芸「琉球紅型」の 伝統を守りながら新しさをプラス! 城紅型染工房(GusukuBingata DyeingStudio) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) 【BingataDyeingWorkshop Report!】 They came from Hiroshima prefecture,Japan. Thankyou verymuch for coming to ourshop. We are glad you Enjoyed the our workshop. We are looking forward to seeing you again. 「For the best memory of Okinawa!」 → https://peraichi.com/landing_pag…/…/gusukubingata8131okinawa

FB
*沖縄 紅型(びんがた)こいのぼり* 【お子さんやお孫さんの初節... [Facebook]

2019.03.17

FB

*沖縄 紅型(びんがた)こいのぼり* 【お子さん...

*沖縄 紅型(びんがた)こいのぼり* 【お子さんやお孫さんの初節句記念に!】 お子様の強く健やかな成長を願って 職人たちが心を込めて制作しました。 こいのぼりと沖縄の赤瓦屋根、そして... 雲はおめでたい事が起こる前兆として 現れる瑞雲(ずいうん)、夢と希望の虹を 組み合わせてデザインしました。 "鯉のぼり"は飾れないけど・・・。 これなら手軽に飾れ、季節感も演出できて 片付けも簡単で場所も取りません。 ★詳しくは→ https://www.gusukubingata.com/smp/item/F027.html 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(ぐすくびんがた) 沖縄県浦添市前田4-9-1 「RyukyuBingata "KOINOBORI"」 KOINOBORI(Boy's Festival)is one of the traditional events in Japan. celeblated each yearon May 5th. It's the day to pray for healthy growth& happiness for young boys. Handmade in Okinawa,Japan. GusukuBingata DyeingStudio.

FB
【3月17日は日曜日もOPEN!】 3月は卒業・転勤・退職など贈り物シ... [Facebook]

2019.03.17

FB

【3月17日は日曜日もOPEN!】 3月は卒業・...

【3月17日は日曜日もOPEN!】 3月は卒業・転勤・退職など贈り物シーズン。 学校や仕事でお世話になったあの方へ! 真心と共に沖縄らしい"紅型"を贈りませんか? 日曜日 営業時間▶︎11:00〜17:00... ご来店を心よりお待ちしております。 (紅型染め体験はお休みです) 創業47年!沖縄の伝統工芸 "琉球紅型"の 伝統を守りながら新しさをプラス! 城紅型染工房(ぐすくびんがた) 沖縄県浦添市前田4-9-1 We are Open on sundays in March 17th. Sunday Open▶︎11:00am〜17:00pm. We are looking forward to seeing you. 「GusukuBingata DyeingStudio」 Maeda4-9-1,Urasoe city,Okinawa.

FB
「沖縄 紅型柄スマホケース」 沖縄らしい色鮮やかな紅型柄。 進学... [Facebook]

2019.03.16

FB

「沖縄 紅型柄スマホケース」 沖縄らしい色鮮やか...

「沖縄 紅型柄スマホケース」 沖縄らしい色鮮やかな紅型柄。 進学や就職・転勤等で沖縄を離れる あの方へ! いつでも沖縄を感じて欲しいから♪ 毎日使う実用性のある贈り物。好評です。... 《iPhone・Androidどちらも対応しています》 ★詳しくは→ https://www.gusukubingata.com/smp/list.php… 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(ぐすくびんがた) 沖縄県浦添市前田4-9-1 「Original smartphone case」 "Ryukyu paisley"&"Peony arabesque" GusukuBingata DyeingStudio from Okinawa

FB
「琉球紅型こいのぼり」制作中! 工房では今日も鯉のぼり&q... [Facebook]

2019.03.16

FB

「琉球紅型こいのぼり」制作中! 工房では今日も鯉...

「琉球紅型こいのぼり」制作中! 工房では今日も"鯉のぼり"の制作が進行中! お子様の健やかな成長を願い職人たちが 一つ一つ心を込めて制作しております。 我が子やお孫さんの初節句に好評です。... 壁に飾るタペストリー(掛け軸)なので 場所も取らず手軽に飾れて楽しめます。 ★詳しくは→ https://www.gusukubingata.com/smp/item/F027.html 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(GusukuBingata DyeingStudio) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) ◆Work in progress◆「Bingata Koinobori」 "KOINOBORI"is "Carp stremar" It's Japanese traditional culture. "KOINOBORI" is celeblated each year on May 5th. It's the day to pray for healthy growth&happiness for young boys.

FB
【沖縄紅型 兜(かぶと) 名入れタペストリー】 我が子やお孫さんの... [Facebook]

2019.03.14

FB

【沖縄紅型 兜(かぶと) 名入れタペストリー】 ...

【沖縄紅型 兜(かぶと) 名入れタペストリー】 我が子やお孫さんの初節句に!出産祝いにも! 端午の節句の象徴でもある兜(かぶと)と菖蒲 そして沖縄の赤瓦屋根を組み合わせデザイン。 お子様の強く健やかで逞しい成長と幸せを願い制作。... 壁に飾るタペストリー(掛け軸)なので 場所も取らず手軽に飾れて楽しめます。 成長したら七五三の記念撮影にも使えますよ♪ ★詳しくは→https://www.gusukubingata.com/smp/item/F040.html 創業47年!沖縄の500年の伝統工芸"琉球紅型"の 伝統を守りながら新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(GusukuBingata DyeingStudio) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) 「RyukyuBingata "Kabuto"」 It's Japanese traditional culture. "Kabuto" is celeblated each year on May 5th. It's the day to pray for healthy growth&happiness for young boys. 城紅型染工房アートと娯楽詳しくはこちら

FB
「琉球紅型 兜(かぶと)」制作中! 沖縄は今日も朝から気持ちの良... [Facebook]

2019.03.13

FB

「琉球紅型 兜(かぶと)」制作中! 沖縄は今日も...

「琉球紅型 兜(かぶと)」制作中! 沖縄は今日も朝から気持ちの良いお天気♪ 工房では"端午の節句"シーズンに向けて "兜" タペストリーも続々制作中です。 お子様の健やかな成長を願い職人たちが... 一つ一つ心を込めて制作しております。 我が子やお孫さんの初節句に好評です。 壁に飾るタペストリー(掛け軸)なので 場所も取らず手軽に飾れて楽しめます。 ★詳しくは→ https://www.gusukubingata.com/smp/item/F040.html 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(GusukuBingata DyeingStudio) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) ◆Work in progress◆「Bingata Kabuto」 It's Japanese traditional culture. "Kabuto" is celeblated each year on May 5th. It's the day to pray for healthy growth&happiness for young boys.

FB
沖縄らしいちょっとした贈り物に♪ 3月は転勤・退職シーズン。 お... [Facebook]

2019.03.13

FB

沖縄らしいちょっとした贈り物に♪ 3月は転勤・退...

沖縄らしいちょっとした贈り物に♪ 3月は転勤・退職シーズン。 お世話になったあの方へ! 「ハイビスカス・ジンベエザメ」など 沖縄をモチーフにしたワンポイントの... 紅型が映えるシンプルなデザイン! 玄関やお部屋にも手軽に飾りやすく 手土産としても持たせやすいサイズです。 ★詳しくは→ https://www.gusukubingata.com/smp/item/F036.html 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(ぐすくびんがた) 沖縄県浦添市前田4-9-1 ★3月17日は日曜日もOPEN!★ 「Okinawan Bingata mini frame」 Handmade in Okinawa,Japan. 【GusukuBingata DyeingStudio】

FB
「琉球紅型 兜(かぶと)」制作中! 沖縄は今日も朝から気持ちの良... [Facebook]

2019.03.13

FB

「琉球紅型 兜(かぶと)」制作中! 沖縄は今日も...

「琉球紅型 兜(かぶと)」制作中! 沖縄は今日も朝から気持ちの良いお天気♪ 工房では"端午の節句"シーズンに向けて "兜" タペストリーも続々制作中です。 お子様の健やかな成長を願い職人たちが... 一つ一つ心を込めて制作しております。 我が子やお孫さんの初節句に好評です。 壁に飾るタペストリー(掛け軸)なので 場所も取らず手軽に飾れて楽しめます。 ★詳しくは→ https://www.gusukubingata.com/smp/item/F040.html 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(GusukuBingata DyeingStudio) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) ◆Work in progress◆「Bingata Kabuto」 It's Japanese traditional culture. "Kabuto" is celeblated each year on May 5th. It's the day to pray for healthy growth&happiness for young boys.

FB
【沖縄 紅型(びんがた)こいのぼり】 我が子やお孫さんの初節句に... [Facebook]

2019.03.10

FB

【沖縄 紅型(びんがた)こいのぼり】 我が子やお...

【沖縄 紅型(びんがた)こいのぼり】 我が子やお孫さんの初節句にもオススメ! 今年も色鮮やかに仕上がりました。 木の優しい風合いが紅型を引き立ててくれる お部屋の中に飾って楽しむ こいのぼり... お子様の強く健やかな成長と幸せを願って 職人たちが心を込めて制作しました。 こいのぼりは飾れないけど・・。 これなら手軽に季節感を演出できて 組み立て式なので片付けも簡単です。 ★詳しくは→https://www.gusukubingata.com/smp/item/F028.html 創業47年!沖縄の伝統工芸「琉球紅型」の 伝統を守りながら新しさをプラス! 城紅型染工房(ぐすくびんがた) 沖縄県浦添市前田4-9-1 「OkinawaBingata Mini "KOINOBORI"」 "KOINOBORI"is "Carp stremar" It's Japanese traditional culture. "KOINOBORI" is celeblated each year on May 5th. It's the day to pray for healthy growth&happiness for young boys. Handmade in Okinawa,Japan. 【GusukuBingata DyeingStudio】

FB
【3月は日曜日もOPEN!】 3月は卒業・退職・転勤など 何かと贈り... [Facebook]

2019.03.09

FB

【3月は日曜日もOPEN!】 3月は卒業・退職・...

【3月は日曜日もOPEN!】 3月は卒業・退職・転勤など 何かと贈り物が多くなる時期です。 お世話になったあの方へ! 真心と共に沖縄らしい紅型アイテムはいかが。... 3月10日・17日は日曜日も休まずOPEN! 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 【日曜日の営業時間▶︎11:00〜17:00】 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(GusukuBingata DyeingStudio) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa)

FB
【お客様から届いた素敵なお写真!】 初節句に紅型ひなまつりタペ... [Facebook]

2019.03.06

FB

【お客様から届いた素敵なお写真!】 初節句に紅型...

【お客様から届いた素敵なお写真!】 初節句に紅型ひなまつりタペストリー! 《お客様の声》 初節句に"紅型ひな祭り"を購入して本当に良かったです。 紅型の華やかな色合いと温もりを感じる作品に... 家族も喜んで眺めています。とても、かわいいです。 娘と共に大切に年を重ねていきたいです。 そして早い対応ありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー G様、この度はご注文頂きまして 誠にありがとうございました。 娘ちゃんの健やかなご成長と幸せを 心よりお祈りしております。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 お子さんやお孫さんの初節句に! 女の子が生まれた出産祝いの贈り物にもおすすめです。 → https://www.gusukubingata.com/SHOP/F029.html 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(GusukuBingata DyeingStudio) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa)

FB
「琉球紅型こいのぼり」制作中! 工房では5月の端午の節句&... [Facebook]

2019.03.05

FB

「琉球紅型こいのぼり」制作中! 工房では5月の端...

「琉球紅型こいのぼり」制作中! 工房では5月の"端午の節句"シーズンに向けて "鯉のぼり🎏"デザインの制作もスタート。 お子様の健やかな成長を願い職人たちが 一つ一つ心を込めて制作しております。... 我が子やお孫さんの初節句に好評です。 壁に飾るタペストリー(掛け軸)なので 場所も取らず手軽に飾れて楽しめます。 ★詳しくは→ https://www.gusukubingata.com/smp/item/F027.html 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(GusukuBingata DyeingStudio) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) ◆Work in progress◆「Bingata Koinobori」 "KOINOBORI"is "Carp stremar" It's Japanese traditional culture. "KOINOBORI" is celeblated each year on May 5th. It's the day to pray for healthy growth&happiness for young boys.

FB
「♪三線(サンシン)の日」 (^o^)今日3月4日は三線の日... [Facebook]

2019.03.04

FB

「♪三線(サンシン)の日」 (^o^)今日3月4...

「♪三線(サンシン)の日」 (^o^)今日3月4日は"三線の日" 沖縄の琉球音楽・伝統文化に かかせない代表的な楽器"三線" その美しい音色に♪ウキウキ♪... ワクワク♪心踊りますね〜♪♪ Today is march 4th. The day of the "Sanshin" Sanshin is Okinawan traditional three-stringed instrument. Very beautiful music! 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(ぐすくびんがた) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) 【Facebook】https://m.facebook.com/gusukubingata/

FB
【沖縄 紅型(びんがた) ひな祭り!】 初節句や出産祝いの贈り物に... [Facebook]

2019.02.28

FB

【沖縄 紅型(びんがた) ひな祭り!】 初節句や...

【沖縄 紅型(びんがた) ひな祭り!】 初節句や出産祝いの贈り物にも♪ 沖縄の500年の伝統的染物 "琉球紅型"の 伝統を守りながら新しさをプラス! 女の子の健やかな成長と幸せを願い... 職人たちが心を込めて制作しました。 ひな人形は飾れないけど・・・。 これなら手軽に飾れ、季節感も演出できて 片付けも簡単で場所も取りません。 実際の子育ての中から生まれたこの作品。 紅型を日々の暮らしの中でもっと身近に 感じて欲しい。そんな思いで制作しました。 ★詳しく→http://www.gusukubingata.com/smp/item/F029.html 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(ぐすくびんがた) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) 【Facebook】https://m.facebook.com/gusukubingata/ 「RyukyuBingata "Hinamatsuri"」 Hinamatsuri(Girl's Festival )is one of the traditional events in Japan. celeblated each year on March 3th. It's the day to pray for healthygrowth &happiness for young girls. Made by GusukuBingata DyeingStudio Handmade in Okinawa,Japan.

FB
【沖縄 紅型染め体験レポート2019】 岐阜県からご来店頂いたお客... [Facebook]

2019.02.28

FB

【沖縄 紅型染め体験レポート2019】 岐阜県か...

【沖縄 紅型染め体験レポート2019】 岐阜県からご来店頂いたお客様。 沖縄旅行の思い出にと来店してくれました。 初めての紅型体験楽しんで頂けて良かったです。 当店のオリジナルヒーロー"リュウキュウジャー"... この後は楽しい沖縄旅行から帰ってきた後に 乾燥させて思い出に浸りながら仕上げ作業。 そして世界で一つだけの紅型が完成です。 1週間後の仕上がりをお楽しみに♪ ご来店ありがとうございました。 「沖縄旅行の思い出作りに紅型体験♪」 ★体験内容→ http://gusukubingata.ti-da.net/e9641553.html 創業47年!沖縄の伝統工芸「琉球紅型」の 伝統を守りながら新しさをプラス! 城紅型染工房(GusukuBingata DyeingStudio) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) 【BingataDyeingWorkshop Report!】 They came from Gifu prefecture,Japan. Thankyou verymuch for coming to ourshop. We are glad you Enjoyed the our workshop. We are looking forward to seeing you again. 「For the best memory of Okinawa!」 → https://peraichi.com/landing_pag…/…/gusukubingata8131okinawa

FB
「沖縄 命名 干支紅型タペストリー」 我が子やお孫さんの誕生記念... [Facebook]

2019.02.25

FB

「沖縄 命名 干支紅型タペストリー」 我が子やお...

「沖縄 命名 干支紅型タペストリー」 我が子やお孫さんの誕生記念に。 出産祝いの贈り物にもオススメです。 その年の干支デザインに松竹梅の吉祥柄を 組み合わせ おめでたいデザインに仕上げました。... お子様のお名前と生年月日を入れて記念に。 シンプルで飾りやすいサイズの大きさです。 「写真は戌(いぬ)年のデザインです」 ★詳しくは→ https://www.gusukubingata.com/smp/item/F041.html 創業47年!沖縄の伝統工芸「琉球紅型」の 伝統を守りながら新しさをプラス! 城紅型染工房(GusukuBingata DyeingStudio) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) 【Facebook】https://www.facebook.com/gusukubingata/

FB
「琉球紅型ひなまつり」追加制作中! もう少しで3月3日ひな... [Facebook]

2019.02.21

FB

「琉球紅型ひなまつり」追加制作中! もう少しで3...

「琉球紅型ひなまつり」追加制作中! もう少しで3月3日"ひなまつり"ですね。 工房では"紅型ひな祭り"の制作が進行中。 女の子の健やかな成長と幸せを願い一つ一つ 職人たちが心を込めて制作しております。... 出産祝いや初節句の贈り物等にもおススメ! ひな人形は、飾れないけど・・・。 これなら手軽に飾れ、季節感を演出できて 片付けも簡単で場所も取りません。 【詳しくは→】http://www.gusukubingata.com/smp/item/F029.html 創業47年!紅型の伝統を守りながら 新しさをプラスして制作・発信中! 城紅型染工房(ぐすくびんがた) 沖縄県浦添市前田4-9-1 (4-9-1Maeda,Urasoe,Okinawa) Facebook→ https://m.facebook.com/gusukubingata/ Work in progress! 「RyukyuBingata Hinamatsuri」 Handmade in Okinawa,Japan. 【GusukuBingata DyeingStudio】

FB

SEARCH検索

SHAREシェア

CALENDERカレンダー

  • 2025年07月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

SHOP INFORMATION店舗情報

  • ■名称

    城紅型染工房|浦添市・紅型染め
  • ■フリガナ

    グスクビンガタゾメコウボウ
  • ■住所

    〒901-2102 沖縄県浦添市前田4-9-1
  • ■TEL / FAX

    098-887-3414  / 098-875-3347
  • ■E-mail

    お問い合わせはこちら
  • ■営業時間

    10:00~18:00
  • ■定休日

    日曜日
  • ■駐車場

    4台
  • ■カード

    VISA・MasterCard・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club
  • ■座席

    30席(禁煙)
  • ■公式URL

    https://www.gusukubingata.com/