きこえのトータルサポート 補聴器のぴあ|沖縄市・補聴器

SHOP NEWSショップニュース

検索結果:218件見つかりました
【休業のお知らせ】 2020年3月14日(土)は休業とさせていただきま... [Facebook]

2020.03.12

FB

【休業のお知らせ】 2020年3月14日(土)は...

【休業のお知らせ】 2020年3月14日(土)は休業とさせていただきます。3月16日(月)午前9時より通常営業いたします。お客様にはご不便をおかけいたしますがご了承くださいますようお願い申し上げます。 【Temporary Closing Notice】... PIA Hearing Aid Office will be closed temporary on Saturday March 14, 2020. Regular hours will resume on Monday March 16, 9:00a.m. We apologize for any inconvenience caused and appreciate your patience and understanding.

FB
難聴対策推進議員連盟の提言〝Japan Hearing Vision〟(確定版)... [Facebook]

2020.03.10

FB

難聴対策推進議員連盟の提言〝Japan Hear...

難聴対策推進議員連盟の提言〝Japan Hearing Vision〟(確定版)が一般社団法人日本耳鼻咽喉科学会のホームページに掲載されていましたのでご紹介させていただきます😊✨ 難聴対策推進議員連盟は、先天性、後天性、加齢性などによる難聴者(児)が、生き生きと心豊かに暮らしやすい社会を実現できるよう、原因別難聴に対しきめ細やかな対策を推進することを目的に2019年4月に発足されました。 取りまとめられた〝Japan Hearing Vision〟の1ページ目には「政府においては、このVisionの実現に向けて施策を講じるよう強く希望するとともに、関係する団体、企業等においても我が国における難聴対策の推進に向け取組を進めることを強く期待する」と記されていますが、改めてきこえの支援にあたる連携の大切さを感じます。... ご協力いただいている関係者の皆様、いつもありがとうございます。 +2

FB
難聴児の言語獲得や教育等における健全な発達をより一層推進する... [Facebook]

2020.03.06

FB

難聴児の言語獲得や教育等における健全な発達をより...

難聴児の言語獲得や教育等における健全な発達をより一層推進するとして、佐賀県は、2020年度から軽度・中度難聴児の補装具購入に対する支援を拡大することが県予算案に組まれたそうです。決定すれば、対象児の条件の1つが両耳難聴児から片耳難聴児へと拡大するほか、人工内耳の体外機の更新費も補助の対象へとされるようです😊✨ https://www.saga-s.co.jp/articles/-/488451

FB
平年では3月中旬から4月初旬に咲き始めるデイゴも那覇市ではすで... [Facebook]

2020.03.02

FB

平年では3月中旬から4月初旬に咲き始めるデイゴも...

平年では3月中旬から4月初旬に咲き始めるデイゴも那覇市ではすでに咲き始めたというニュース🌺。今回の暖冬が開花を早めた原因の一つかもしれないと言われています。曇りや雨も多い3月ですが、晴れた日には日射しが強くなってきます。また、県内各地では海開きもひかえていますね⛱🌊 さて、明日3月3日は「耳の日」😃👂 耳は音や声をきいたり、気圧の調整をしたり、体のバランスをとったり、大切な働きをしています。 大切な耳を守りましょう。... 💡自分で耳掃除をして耳に危害を負わせない→耳掃除は耳鼻科を受診する . 💡過大音で音楽を長時間きかない→適切な音量で音楽を楽しむ、耳を休ませる . 💡きこえづらさを感じたら放置しない→耳鼻科医の診察を受ける . 💡治療で改善がむずかしい難聴との診断があり、生活の不自由さを改善希望する場合は聴覚補償を😌 毎日働いてくれている自分の体と心に感謝。1つの情報が何かのきっかけとなったら嬉しいです。

FB
【開催延期のお知らせ】 一般社団法人日本耳鼻咽喉科学会沖縄地方... [Facebook]

2020.02.26

FB

【開催延期のお知らせ】 一般社団法人日本耳鼻咽喉...

【開催延期のお知らせ】 一般社団法人日本耳鼻咽喉科学会沖縄地方部会より、耳の日講演会の開催延期のお知らせが届いておりましたのでご報告とさせていただきます。以下、一般社団法人日本耳鼻咽喉科学会沖縄地方部会からの通知より引用いたします。 「2020年3月8日(日)に予定しておりました市民公開講座「耳の日」講演会につきまして、新型コロナウイルス感染症による状況を踏まえ、開催を延期することと決定いたしました。新たな開催日程については現在未定ですが、今後の状況をみて改めて開催をお知らせさせていただきます。」

FB
この動画を見ている中で、約2年前の地方紙に沖縄ろう学校の日常風... [Facebook]

2020.02.24

FB

この動画を見ている中で、約2年前の地方紙に沖縄ろ...

この動画を見ている中で、約2年前の地方紙に沖縄ろう学校の日常風景が掲載されていたのを思い出しました。「子どもたちの両手が盛んに動き、さまざまな言葉が伝えられる。流れるような手話での会話に笑い声が絶えない。 (途中省略) 『やばい』『ライカム』など新しい手話サインも生まれている。また、沖縄の手話にはうちなーぐちと同じく固有の表現もある」と紹介されていました。 言語文化の奥深さ、面白さ、そして何より、子どもたちが持っている可能性の大きさを改めて考えさせられました。✨✨✨ BBC News Japan... 『聴覚障害の子どもたちが手話を作り出すまで 中米ニカラグア』 https://m.youtube.com/watch?v=qG2HjmG0JGk

FB
「情報も助けもなくて、苦しんでいる親御さんはたくさんいるだろ... [Facebook]

2020.02.19

FB

「情報も助けもなくて、苦しんでいる親御さんはたく...

「情報も助けもなくて、苦しんでいる親御さんはたくさんいるだろうなって。障害があることで選択肢が狭まってしまう子は多いんじゃないかなと思ったんです。障害があってもいろんな選択肢があることをまずは知ってほしい。」(記事より引用) 牧野友香子さんへのインタビュー記事の【後編】です😊✨ https://wezz-y.com/archives/72763 生まれながらに重度の聴覚障害がある牧野友香子さん(31歳)。幼い頃からの訓練で巧みな口話を身につけ、学校でも仕事でも充…重度難聴者による難病児の子育て「やるしかない」覚悟ができた瞬間 - wezzy|ウェジー 生まれながらに重度の聴覚障害がある牧野友香子さん(31歳)。幼い頃からの訓練で巧みな口話を身につけ、学校でも仕事でも充… 生まれながらに重度の聴覚障害がある牧野友香子さん(31歳)。幼い頃からの訓練で巧みな口話を身につけ、学校でも仕事でも充…

FB
デフサポの牧野友香子さんへのインタビュー(これまでの歩み、妊... [Facebook]

2020.02.19

FB

デフサポの牧野友香子さんへのインタビュー(これま...

デフサポの牧野友香子さんへのインタビュー(これまでの歩み、妊娠、出産、子育てについてなど)が掲載されていましたのでご紹介させていただきます😊✨牧野さんの人生に心うたれました。【前編】 https://wezz-y.com/archives/72762 病気や障害、その他さまざまなトラブルは、私たちの人生にいつ訪れるかわからない。子育て中に病いに倒れることもあれば、先天…重度難聴でもコミュニケーションはできる。でも、子どもは産みたくなかった。 - wezzy|ウェジー 病気や障害、その他さまざまなトラブルは、私たちの人生にいつ訪れるかわからない。子育て中に病いに倒れることもあれば、先天… 病気や障害、その他さまざまなトラブルは、私たちの人生にいつ訪れるかわからない。子育て中に病いに倒れることもあれば、先天…

FB
以前ブログでお伝えしました沖縄県内で開催の市民公開講座「耳の... [Facebook]

2020.02.11

FB

以前ブログでお伝えしました沖縄県内で開催の市民公...

以前ブログでお伝えしました沖縄県内で開催の市民公開講座「耳の日」講演会について、その内容が発表されましたのでご紹介させていただきます😊✨ 「耳の日」講演会👂 ー聞こえの仕組みや耳の病気と治療についてー... 日 時 :2020年3月8日(日) 場 所 :沖縄県立博物館・美術館(那覇市おもろまち) 講演時間:14:10〜15:10 情報保障:手話通訳、要約筆記、ヒアリングループ 参加費 :無料 予 約 :不要 講演内容: 14:10〜14:30 これで合点!中耳炎のギモン 〜こどもの中耳炎が繰り返しやすいのは〜 近藤俊輔先生(琉球大学医学部附属病院) 14:30〜14:50 あなたのめまいは耳から? 〜耳性めまいの特徴と耳鼻科受診の理由〜 赤澤幸則先生(琉球大学医学部附属病院) 14:50〜15:10 健康長寿は耳から! 〜きこえと健康の意外な?!関係〜 比嘉輝之先生(琉球大学医学部附属病院) 質疑応答(10分)

FB
💫プログラム切替 今いる場所の〝音の環境〟に適応しながら、増幅... [Facebook]

2020.02.07

FB

💫プログラム切替 今いる場所の〝音の環境〟に適...

💫プログラム切替 今いる場所の〝音の環境〟に適応しながら、増幅特性を変えたり...マイクを指向性へ変えたり...ノイズを抑制したり...。オートセンスOSの技術により、音環境に対する補聴器のこれらの適応は「切替」から「ブレンド」へと変化しました(もちろん、目的によっては装用者ご自身が手動切替できるように設定することもあります😊)‼️ ヒアリングループ、デジタルワイヤレス補聴援助システムロジャー、FMの使用のために切替える場合、オーデオ機器用に切替える場合、目的によってあらかじめ設定したプログラムへ手動切替えする場合、ボリウム調整する場合などは、写真の◯印の〝ボタン〟を押して切替えることができます😃✨✨

FB
今日で1月も終わりますね。時間が過ぎるのはあっという間だと痛感... [Facebook]

2020.01.31

FB

今日で1月も終わりますね。時間が過ぎるのはあっと...

今日で1月も終わりますね。時間が過ぎるのはあっという間だと痛感します。今月も新たな出会い、気づき、学びがありました。関わってくださっている皆様に心から感謝しています😌✨ さて、聴覚障害者の観光アクセシビリティをテーマにしたシンポジウム「2019年度 美ら島きこえのシンポジウム」が2月16日(日)に開催されます😃✨県外講師による基調講演、聴覚障害当事者団体による事例報告、有識者を交えたパネルディスカッションなどがおこなわれるそうです。 シンポジウムを主催する「NPO法人 美ら島きこえ支援協会」さんは、聴覚に障害を持つ方々を中心に構成され、きこえに悩みを持つ方々への情報提供、講演会や勉強会の開催、機器の貸出を行うなど、多角的に支援事業を展開されています。いつもお世話になっています😊✨... https://www.facebook.com/chura33kikoe/

FB
先日、第4期かりゆしシニア大学にて、きこえの講話をさせていただ... [Facebook]

2020.01.29

FB

先日、第4期かりゆしシニア大学にて、きこえの講話...

先日、第4期かりゆしシニア大学にて、きこえの講話をさせていただきました😊✨場所は沖縄市社会福祉センター(沖縄市住吉)で50〜60名の聴講生の方へ2時間の内容でした。質問をいただいたり、「分かりやすかった。」「ききやすかった。」「ずっと楽しみにしていた。知れて良かった。」などのお声をいただいたり、ありがとうございました。講話のなかでのこちらからの質問に対しても積極的におこたえいただき感謝しています😌✨

FB
聴覚障害児を対象としたプログラミング教室❗️ 去った1月19日(日)... [Facebook]

2020.01.23

FB

聴覚障害児を対象としたプログラミング教室❗️ 去...

聴覚障害児を対象としたプログラミング教室❗️ 去った1月19日(日)「沖縄県聴覚障害児を持つ親の会」会員の小学生を対象に、親子プログラミング教室が開催されました。教室は1月25日(土)、2月9日(日)とつづきます😊✨ 「沖縄県聴覚障害児を持つ親の会」さん https://okinawanantyou.ti-da.net/... 聴覚に障害を持ったこどもたちに対する最適な教育と福祉及び社会生活の向上を図るための支援をし、会員相互の研修と親睦を深めることを目的としている団体さんです✨✨

FB
【補聴器の中にロジャー受信機😃✨】 前回、ボレロマーベルをご紹介... [Facebook]

2020.01.21

FB

【補聴器の中にロジャー受信機😃✨】 前回、ボレ...

【補聴器の中にロジャー受信機😃✨】 前回、ボレロマーベルをご紹介させていただきました。このマーベル補聴器のさらにもう一つの特徴が、補聴器自体にロジャー受信機を搭載できるという点です😃❗️従来は補聴器に外部受信機をつけていましたが、外付け受信機が不要になったことで、より小型に、よりスマートに活用できるようになりました😄✨✨ *ロジャー 騒音下や離れた距離でのことば、グループでの会話の理解を改善するために、話し手が使用する「送信機(ワイヤレスマイクロホン)」と聞き手が使用する「受信機」で構成される補聴援助システムです😊。ワイヤレスマイクで拾った音声をデジタル無線方式で送信するので、補聴器/人工内耳だけでは言葉のききとりがむずかしい環境でも、より良いきこえが可能になります。

FB
「フォナック ボレロ マーベル」が本日発売になりました😊✨充電式... [Facebook]

2020.01.15

FB

「フォナック ボレロ マーベル」が本日発売になり...

「フォナック ボレロ マーベル」が本日発売になりました😊✨充電式、電池式、どちらのモデルもあります。掲載写真は充電式です。 【充電式】 ・リチウムイオン電池 ・ダイレクト接続(iOS、Android)... ・LEDランプ ・多機能ボタン 【電池式】 ・空気電池312 ・ダイレクト接続(iOS、Android) ・多機能ボタン ・Tコイル標準搭載 日々の暮らしは様々な音と声に溢れています。対面の人の声、遠くからの話し声、交通騒音、街中の喧騒、スーパーで流れている音楽、人の足音...。 マーベルシリーズの補聴器は、その新たな技術で ①その場その場の音環境に適した増幅をおこない ②騒音下でより良くことばが理解できるようSN比が改善され ③広い周波数帯域を脳に届けることができる ようにつくられました。 時代に沿った新機能がいろいろありますが、まずは、補聴器の基本となる増幅でのきこえが飛躍的に改善されていることを実感いただけたら幸いです😊✨

FB
伊万里市(佐賀県)に住む片耳難聴の女子中学生13歳とご両親が人... [Facebook]

2020.01.10

FB

伊万里市(佐賀県)に住む片耳難聴の女子中学生13...

伊万里市(佐賀県)に住む片耳難聴の女子中学生13歳とご両親が人工内耳や補聴器の購入に公的支援を求める活動をしており「片耳難聴の会」をつくってSNSに日々の思いをつづっているという内容の記事を昨年ご紹介させていただきました【2019年8月5日掲載 片耳難聴に公的支援を https://pia3322kikoe.ti-da.net/e11213847.html】今回、活動の輪を広げようと、伊万里市にて講演会を主催したそうです😌✨ https://www.saga-s.co.jp/articles/-/473357片方の耳が聞こえにくい片耳難聴をテーマにした講演会が5日、伊万里市の松浦公民館で開かれた。障害への理解や公的支援を求めて活動している「片耳難聴の会」が主催し、当事者が抱える悩みや適切な治療を受けるため...片耳難聴の課題考えて 理解や公的支援求め講演会|まちの話題|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE片方の耳が聞こえにくい片耳難聴をテーマにした講演会が5日、伊万里市の松浦公民館で開かれた。障害への理解や公的支援を求めて活動している「片耳難聴の会」が主催し、当事者が抱える悩みや適切な治療を受けるため...片方の耳が聞こえにくい片耳難聴をテーマにした講演会が5日、伊万里市の松浦公民館で開かれた。障害への理解や公的支援を求めて活動している「片耳難聴の会」が主催し、当事者が抱える悩みや適切な治療を受けるため...

FB

SEARCH検索

SHAREシェア

CALENDERカレンダー

  • 2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

SHOP INFORMATION店舗情報

  • ■名称

    きこえのトータルサポート 補聴器のぴあ|沖縄市・補聴器
  • ■フリガナ

    キコエノトータルサポートホチョウキノピア
  • ■住所

    〒904-2155 沖縄県沖縄市美原1-17-10(メゾン美原102)
  • ■TEL / FAX

    098-921-3322  / 098-921-3323
  • ■営業時間

    9:00~18:00
  • ■定休日

    年末年始
  • ■駐車場

    6台(店舗前)
  • ■公式URL

    http://ryuka-jp.co.jp/