秋のソーセージつくろう!
と云う事になりまして、
「なんだ秋のソーセージって」
「焼き芋とかもみじとか?」
「あ、それだ」
と誰かが言うもんですから
どれ、つくってみるか
とトントン拍子に運びまして。
ご覧下さい。
アーバンカラー、って言うんでしょうか。
夕焼けを思わせるこの色。
どうです。秋、伝わってますか。
どれ、肝心なお味は、
と焼いてみるとこれが
なかなかどうして美味しいものですね。
ネットリと甘いやきいもの風味
キリッともみじの塩漬け。
優しく香るスパイスに
プリッと弾ける粗挽きの口当たり。
焼き芋ともみじのボローニャ。
限定商品で御座います。
是非TESIOにて小さな秋、お求め下さい。
それから!
TESIOでは
#ワンちゃんの日 やってます。
お買い物のお客様に
ワンちゃんのオヤツをプレゼントしております。
週末限定ホットドッグ
も
張り切ってご用意します。
あと面白いのは、11月1日
「ソーセージの日」らしいですよ!
大正時代に日本で初めて
品評会にてソーセージが出品された日
なんですって。
国産ソーセージが陽の目を見たのが
103年前の今日なんですね。へえ!
#ウィーケンドッグ #tesio #liquidokinawa #sausage #okinawa #koza #gift #ソーセージ #オキナワ #普久原精肉店 #ギフト #贈り物 #テシオ #沖縄 #コザ #charcuterie #ham #シャルキュトリー #hotdog #meat #ソーセージの日
