2021.06.07
								ダイビングの疑問!プロのインストラクターが全て答えます
								by 當真
								
皆さんはダイビングをした事がありますか?
沖縄県民の9割以上や、観光客の大半も海を眺める事はあっても、海中に潜る事はほとんどありません。
沖縄の海は白い砂浜と、透明度の高いエメラルドブルーに輝く海。
国内TOPクラスの綺麗なビーチが点在しているのに、なぜダイビングをする人が少ないのでしょうか?
私も含め、ほとんどダイビングをした事がない人の話を集約すると、ダイビングへの疑問や固定観念が多いため、興味が湧かない。
さらに身近にインストラクターやダイビング経験者が居ない為、ダイビングの事を聞かないまま時間が経っているという意見が大半を占めているようです。
今回はそういう疑問や質問、聞きづらい事も全て聞いちゃおうという事で、インストラクターさんへ取材させていただく事になりました。
それでは今回私からの嫌な質問にも、快く答えてくれるという事で、北谷町のクオリアダイブさんへお伺いしました。
クオリアダイブとは?
クオリアダイブさんは創業14年。
店舗があるのはもともと米軍兵の宿舎として使われていた、人気のある「外人住宅」。
その為店舗に伺うだけでも、沖縄とアメリカの文化の融合が感じられます。
今日取材に応じていただいたのは、クオリアダイブのオーナーでもあり、インストラクターでもある吉河さんです。
PROFILE
吉河 武泰さん
京都府出身で、20年前に沖縄へ移住。
インストラクター歴22年。
現在、沖縄本島全域と慶良間諸島を中心に、クオリティーの高いサービスを提供中。
なんと!!
記事の最後にこの企画に合わせて準備した特典がありますので、ぜひ最後まで読んでください!
ダイビングQ&A
それでは早速ダイビング未経験者が抱く疑問質問を、Q&A形式で答えていただきましょう♪
Q1
泳げない人でもダイビングは出来ますか?
A1
 はい、出来ます。
泳ぐのが苦手な方の理由として「息継ぎがうまく出来ない…」「頑張って手足を動かしても前に進まず身体が沈んでいく…」ということが多いのですが、ダイビングで使用する器材の使い方をしっかり練習すれば楽しく潜っていただけます。
息継ぎについては自分の背中に空気のタンクを背負い、ホースでつながっている呼吸器を使って普段と変わらず呼吸が出来ます。
前に進まず身体が沈むという理由は、足ヒレをうまく使えば素足よりも効率よく前に進めますし、ボタンの操作でタンクの空気を器材に入れたり抜いたりして自分の身体を浮かせる・沈めるというコントロールが出来ます。
Q2
耳抜きをしたことが無いのですが、出来ない場合はダイビング出来ませんか?
A2
 耳抜きは必要なスキルになります。
慌てずゆっくり練習をしていただければ問題無くダイビングをお楽しみいただけると思います。
身体に水圧がかかる水中環境で耳抜きをせず潜ると、鼓膜の障害などのトラブルが起きてしまいます。
個人差や体調等も影響しますが、耳抜きの方法はいくつかあるので自分のやり易い方法を見つけたり、どんなタイミングで行えばやり易いのかなどを説明したうえで練習していただきます。
Q3
持病を持っている人でも出来ますか?
A3
 心臓や呼吸器、耳などに持病をお持ちの方はダイビングにご参加いただけない場合があります。
陸上と水中では環境が異なるため、予測できない体調の変化も考えられます。
病気によっては医師による許可があればご参加いただくことも出来ますので、まずはお問い合わせください。
Q4
視力が弱くても大丈夫ですか?
A4
 はい、大丈夫です。
メガネと同じように度付きレンズの水中マスクを使って潜ることが出来ます。
また、ワンデイなど使い捨てのコンタクトレンズを使用して潜っていただく事も出来ます。
Q5
年齢制限はありますか?
A5
 ご参加いただける最低年齢の設定はありますが、上限はありません。
最低年齢は10歳で、未成年の方が参加される場合は保護者の方などの同意が必要です。
10歳から14歳の方が参加される場合は、成人のご家族と一緒に参加されることをお勧めします。
Q6
同じライセンス取得コースでも店舗によって価格が違うのはなぜですか?
A6
 店舗によってコース開催にかかる日数や使用する教材の費用などが異なるからだと思います。
ダイビングライセンスを取得する為に必要な知識や実技の習得について、基本的にはどこのお店でも同じ内容だと思いますが、コース開催にかかる日数や使用する教材の費用が異なります。
またダイビングライセンスにはランクが数種類あり潜れる水深や条件が異なりますので、コースの内容をしっかり確認しないと料金の比較は出来ません。
コースの参加料金が「安いから」「高いから」の違いだけで判断されるのではなく、コース内容の説明を聞かれたり、不安なことを質問されたりするやり取りの中で、信頼できるお店を見つけられることが安心してコースに参加できる条件だと思います。
当店ではダイバーになることが目的ではなく、ダイバーになった後に永く海を楽しめるようになっていただくことを考えてコースを開催しています。
Q7
ライセンスを取得するにはどれぐらい時間がかかりますか?
A7
 当店の場合は3日間のスケジュールでご参加いただきます。
1日目:プール(またはプールと同様のコンディションの海の浅い水域)での水中実技
2日目、3日目:海での水中実技
9時スタート~15時終了ぐらいのスケジュールです。
3日間続けての参加が難しい場合は、最初の日から最長半年以内に3日間のコースを修了すればOKです。
※水中実技にご参加いただく前に、ご自宅での学科の予習が必要です。
※学科に関しては筆記試験も行います。
Q8
ライセンスが無くても出来る体験ダイビングがあるのに、あえてライセンスを取得するメリットは?
A8
 ライセンスを取得されると、自分でコントロール出来ることが増えるので、より安全にダイビングを楽しんでいただけます。
ダイビングライセンスをお持ちでない方もインストラクターと一緒に潜れる、体験ダイビングというコースがありますが、あくまでもインストラクター資格を持っている者がサポートするスタイルになり、制限も出てきます。
体験ダイビングとライセンス所有者のファンダイビングの違いは、潜れる水深や時間、場所などの他、水中での色んな場面に自分で対応できるか出来ないか…、という事が大きな違いだと思います。
その違いが安心感や安全に繋がり、色んな海を楽しめる幅や余裕が出てきます。
ライセンスを取得された方の多くが、長く生涯の趣味として楽しまれていることからも、ライセンスを取得して色んな経験を積まれるほどダイビングの楽しさが深まっていくのだと思います。
必要な器材を一式揃えたとしても、その使い方やトラブルに遭遇した際の対処法などをインストラクターの監督、指導の下で練習しないと命に係わるリスクが非常に大きくなります。無資格で潜るということは絶対にしてはいけません。
あとがき
ダイビングでは酸素が無い世界に行くので不安ですよね。
しかしながら、専門の器材を使いしっかりと事前にレクチャーを受ける事と、そして何よりも大事なのが、信頼できるインストラクターと出会い、「この人になら命を預けられる」ぐらいの信頼関係を築ければ、間違いなく楽しいダイビングになるでしょう。
沖縄の海で得られる五感の満足度は無限大です。
潜れば潜るほど海の魅力に取り付かれ、沖縄の虜になること間違いなし!
おまけSHOT📷
              
沖縄の海ではこのような魅力的な生き物に出会うチャンスも大いにあり✨
この海中世界ではあなたの知らない事がたくさんあり、貴重な体験となるでしょう!
特典🎉
沖縄の海を自分の目で見てみんなに自慢しようぜ!プラン
今回クオリアダイブさんからのご厚意で、ライセンス取得コースの料金が
通常52,800円(税込)のところ
⇒⇒⇒ なんと!32,800円(税込)
(2021年12月末まで)
条件
	① 県内在住者に限る
	② 期限は2021年12月末まで
	③ 1ヶ月4名様限定で、それ以降は1名で参加の場合10%割引、2名で参加の場合20%割引、3~4名で参加の場合30%割引で対応します
クオリアダイブさんのクオリティーでこの価格はほんとに破格です💦
県内在住者の方に1人でも多く沖縄の海を楽しんでいただけるよう、ご参加いただきやすい特別料金で対応いたします。
※講習期間中のご飯代は各自でお願いします。
※受講生の希望で船に乗る場合は、別途乗船代が発生致します。
店舗情報
	
		
			名称
			クオリアダイブ|北谷町・ダイビング
		
		
			TEL
			098-926-3911
		
		
			住所
			〒904-0117
			沖縄県中頭郡北谷町字北前238 No.272
		
		
			営業時間
			9:00~19:00
		
		
			定休日
			不定休
		
		
			公式URL
			https://www.qualiadive.com/
		
	
クオリアダイブの詳細
&ホームページはこちら
/* 全体 */
#qualiadive {
	word-wrap: break-word;
	overflow-wrap: break-word;
	width: 100%;
}
/* セクション */
#qualiadive section {
	margin: 0 0 60px;
	contain: layout;
}
/* フレーム */
#qualiadive .frame {
	margin: 20px 0;
	contain: content;
}
#qualiadive .box {
	margin: 20px 0 0;
	clear: both;
}
/* 2カラム */
#qualiadive .two-column {
	width: calc(100% / 2);
	float: left;
	margin: 0 0 20px;
}
#qualiadive .two-column p {
	margin: 68px 50px;
}
#qualiadive .two-column .profile {
	color: #8b4513;
}
/* 見出し */
#qualiadive h4 {
	background: linear-gradient(45deg, #4da6ff, #b2d9ff);
	padding: 10px 0px 10px 30px;
	font-size: 20px;
	font-weight: bold;
	color: #FFF;
	text-shadow: 1px 1px #000;
	width: 100%;
	border-radius: 5px;
}
#qualiadive h5 {
	padding: 10px;
 	border-top: 2px solid #000;
 	font-weight: bold;
	font-size: 20px;
	text-align: center;
}
/* POINT・特典 */
#qualiadive .point {
    border: solid 3px #0080ff;
}
#qualiadive .benefits {
    border: solid 3px #000;
}
#qualiadive .point,
#qualiadive .benefits {
	position: relative;
    margin: 26.5px 17px 20px;
	padding: 20px;
    border-radius: 8px;
}
#qualiadive .point p,
#qualiadive .benefits p {
	margin: 10px 0; 
}
#qualiadive .qualia-point {
    color: #0080ff;
}
#qualiadive .qualia-benefits {
    color: #ffc000;
}
#qualiadive .qualia-point,
#qualiadive .qualia-benefits {
	position: absolute;
    display: inline-block;
    top: -13px;
    left: 10px;
    padding: 0 9px;
    line-height: 1;
    font-size: 19px;
    background: #FFF;
    font-weight: bold;
}
.conditions {
	margin: 10px 0;
	display: block;
}
#qualiadive .conditions h5 {
	padding: 0;
 	border-top: none;
 	font-weight: normal;
	font-size: 16px;
	text-align: left;
}
#qualiadive .conditions ol {
	font-size: 16px;
	line-height: 1.6em;
	margin-left: 1em;
}
#qualiadive .conditions li {
	padding-left: 1em;
	text-indent: -1em
}
.price {
	width: 500px;
}
.batsu {
	position: relative;
	width: 100px;
	height: 100px;	
}
.batsu:before {
	transform: skewY(-10deg);
}
.batsu:after {
	transform: skewY(10deg);
}
.batsu:before,
.batsu:after {
	position: absolute;
	top: 40%;
	left: 0;
	content: "";
	display: block;
	width: 120px;
	border-top: 2px solid #C00;
}
.right {
	text-align: right;
	display: block;
}
/* 段落 */
#qualiadive p {
	font-size: 16px;
	line-height: 1.6em;
	margin: 10px 40px 0;
}
#qualiadive .two-column p {
	margin: 100px 50px;
}
/* 中央揃え */
#qualiadive .center {
	text-align: center;
	margin: 0;
}
/* Q&A */
.question,
.answer {
	clear: both;
	border-bottom: 2px solid #fff;
}
.question strong,
.answer strong {
	width: 50px;
    height: 50px;
    color: #fff;
    text-align: center;
	line-height: 2.5em;
    font-size: 20px;
	float: left;
}
.question strong {
	background-color: #66B4FF;
}
.answer strong {
	background-color: #ff7b66;
}
#qualiadive .faq {
	background: #efefef;
}
#qualiadive .faq p {
	margin: 0;
	padding: 12px;
	display: table-cell;
	vertical-align: middle;
	width: 800px;
}
.faq p img.left {
	float: left;
	margin-right: 20px;
	margin-bottom: 10px;
}
.faq p img.right {
	float: right;
	margin-left: 20px;
	margin-bottom: 10px;
}
/* リンク */
#qualiadive a {
	color: #1558d6;
}
#qualiadive a:hover {
	text-decoration: underline;
}
/* 強調 */
#qualiadive strong {
	font-weight: bold;
}
/* 文字色(赤) */
.red {
	color: red;
}
/* 文字色(緑) */
.green {
	color: green;
}
/* 下線(黄) */
.yellow_line {
	background: linear-gradient(transparent 50%, #fff799 50%);
}
/* 店舗情報表 */
table.baseTbl {
	margin-top: 20px;
}
/* リンクボタン */
#qualiadive .feature_btn {
	width: 250px;
    margin: 0 auto;
}
#qualiadive .feature_btn a {
	text-align: center;
	font-size: 16px;
	font-weight: bold;
	color: #FFF;
	border: 1px solid #F57500;
	background-color: #F57500;
	display: block;
	margin: 1em auto;
	padding: 15px;
	border-radius: 60px;
}
#qualiadive .feature_btn a:hover {
	background-color: #fff;
	color: #F57500;
	text-decoration: none;
}
/* スライド */
*, *:before, *:after {
	-webkit-box-sizing: border-box;
	box-sizing: border-box;
}
.cp_cssslider {
	width: 100%;
	padding-top: 77%; /* 画像の高さ */
	position: relative;
	text-align: center;
}
.cp_cssslider > img {
	position: absolute;
	left: 0;
	top: 0;
	transition: all 0.5s;
	border-radius: 3px;
	box-shadow:0px 0px 5px 0px rgba(0,0,0,0.3);
}
.cp_cssslider input[name='cp_switch'] {
	display: none;
}
/* スライドサムネイル */
.cp_cssslider label {
	border: 3px solid #ffffff;
	display: inline-block;
	cursor: pointer;
	transition: all 0.5s ease;
	opacity: 0.6;
	border-radius: 3px;
	width: calc(95% / 5);
}
.cp_cssslider label:hover {
	opacity: 0.9;
}
.cp_cssslider label img {
	display: block;
	width: 100%;
	border-radius: 2px;
}
.cp_cssslider input[name='cp_switch']:checked + label {
	border: 3px solid #0080ff;
	opacity: 1;
}
.cp_cssslider input[name='cp_switch'] ~ img {
	opacity: 0;
}
.cp_cssslider input[name='cp_switch']:checked + label + img {
	opacity: 1;
}
/* スマホ */
.sp {
	display: none !important;
}
@media (max-width: 767px) {
	.sp {
		display: block !important;
		width: 100%;
	}
	#qualiadive .two-column {
		width: 100%;
		margin: 0 0 20px;
	}
	#qualiadive .two-column p {
		margin: 0 50px;
	}
	#qualiadive .two-column img {
	width: 100%;
	float: none;
	}
	#qualiadive p {
		margin: 10px 20px 0;
	}
	.cp_cssslider label {
		width: calc(92% / 5);
	}
	.price {
		width: 280px;
	}
	#qualiadive .feature_btn a {
		font-size: 16px;
		font-weight: bold;
		color: #FFF;
		border: 1px solid #F57500;
		background-color: #F57500;
		display: block;
		margin: 1em auto;
		padding: 8px;
		border-radius: 60px;
	}
}